翻訳と辞書
Words near each other
・ 万景台
・ 万景台区域
・ 万景台学生少年宮殿
・ 万景台革命学院
・ 万景峰
・ 万景峰92
・ 万景峰号
・ 万暦
・ 万暦の三征
・ 万暦帝
万暦赤絵
・ 万暦野獲編
・ 万月堂
・ 万有
・ 万有内在神論
・ 万有在神論
・ 万有引力
・ 万有引力の法則
・ 万有引力定数
・ 万有百科大事典


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

万暦赤絵 : ミニ英和和英辞書
万暦赤絵[ばんれきあかえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything
: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [え]
  1. (n,n-suf) picture 2. drawing 3. painting 4. sketch 

万暦赤絵 : ウィキペディア日本語版
万暦赤絵[ばんれきあかえ]
万暦赤絵(ばんれきあかえ)とは中国万暦年間に景徳鎮で作られた陶磁器で、色絵の白磁のことである。日本での用語であり、中国では万暦五彩という。
==概要 ==
景徳鎮で万暦年間に制作された白磁に染付(釉下コバルトによる藍の発色)と赤絵(白磁の釉上に焼き付ける赤・緑・黄・紫の釉薬)を併用した陶磁器である。中国では五彩と呼ばれる色絵陶磁器は明時代に盛行したが、万暦時代の製品は特に華美である。官窯としても多量に製造されたが、輸出品も多く特に日本に多く残っている。日本では『万暦赤絵』と呼ばれて尊重された。
志賀直哉1933年(昭和8年)に発表した短編小説「万暦赤絵」では、展覧会に展示された万暦の陶磁器に当時の値段で1万円や8千円といった値段が付けられ、主人公は「とにかく高価すぎる。この価が一ト桁下であっても買う能力があるかどうかわからない」と慨嘆している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「万暦赤絵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.