翻訳と辞書
Words near each other
・ 丁持小路
・ 丁敬
・ 丁数
・ 丁日昌
・ 丁晏
・ 丁普郎
・ 丁朝
・ 丁朝雄
・ 丁未
・ 丁未の乱
丁未の変
・ 丁未の役
・ 丁未七賊
・ 丁未約条
・ 丁村人
・ 丁東好
・ 丁東浩
・ 丁植
・ 丁楊
・ 丁機宜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

丁未の変 : ミニ英和和英辞書
丁未の変[ひのとひつじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひのと, てい]
 【名詞】 1. 4th in rank 2. fourth sign of the Chinese calendar
: [ひつじ, み, いま(だ)]
 【名詞】 1. not yet 
: [へん]
  1. (adj-na,n) change 2. incident 3. disturbance 4. strange 5. flat (music) 6. odd 7. peculiar 8. suspicious-looking 9. queer 10. eccentric 1 1. funny 1

丁未の変 ( リダイレクト:丁未の乱 ) : ウィキペディア日本語版
丁未の乱[ていびのらん]

丁未の乱(ていびのらん)は、飛鳥時代に起きた内乱である。丁未の変丁未の役物部守屋の変ともいう。仏教の礼拝を巡って大臣蘇我馬子と対立した大連物部守屋が乱を起こして、滅ぼされた。
== 経緯 ==
587年7月、蘇我馬子は遂に群臣と謀り、物部守屋追討軍の派遣を決定した。馬子は厩戸皇子泊瀬部皇子竹田皇子などの皇族や諸豪族の軍兵を率いて河内国渋川郡の守屋の館へ進軍した。
大和国から河内国へ入った蘇我陣営の軍は餌香川の河原で物部軍と交戦し、戦後の河内国司の言によれば双方合わせての戦死者は数百に上ったという。
守屋は一族を集めて稲城を築き守りを固めた。その軍は強盛で、守屋は朴の木の枝間によじ登り雨のように矢を射かけた。皇子らの軍兵は恐怖し、退却を余儀なくされた。これを見た厩戸皇子は仏法の加護を得ようと白膠木を切り、四天王の像をつくり、戦勝を祈願して、勝利すれば仏塔をつくり仏法の弘通に努めると誓った。馬子は軍を立て直して進軍させた。
迹見赤檮が大木に登っている守屋を射落として殺した。寄せ手は攻めかかり、守屋の一族らを殺し、守屋の軍は敗北して離散した。
守屋の一族は葦原に逃げ込んで、ある者は名を代え、ある者は行方知れずとなった。
厩戸皇子は摂津国四天王寺を建立した。物部氏の領地と奴隷は両分され、半分は馬子のものになった。馬子の妻が守屋の妹であるので物部氏の相続権があると主張したためである。また、半分は四天王寺へ寄進された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「丁未の乱」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Soga-Mononobe conflict 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.