翻訳と辞書
Words near each other
・ 一燈園小学校
・ 一燈園小学校・中学校・高等学校
・ 一燈園高等学校
・ 一片
・ 一版
・ 一物
・ 一物一価
・ 一物一価 (パチンコ)
・ 一物一価の法則
・ 一物一権主義
一物全体
・ 一物多価
・ 一物多名称
・ 一犬
・ 一狩りいこうぜ!
・ 一狩りいこうぜ!4
・ 一狩りいこうぜ!4G
・ 一献
・ 一献料
・ 一献銭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一物全体 : ミニ英和和英辞書
一物全体[いちぶつぜんたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
一物 : [いちもつ]
 【名詞】 1. (1) a thing 2. an article 3. a plot 4. ulterior motive 5. secret intention 6. (2) penis
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [ぜん]
  1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan 
全体 : [ぜんたい]
  1. (n-adv,n-t) whole 2. entirety 3. whatever (is the matter) 

一物全体 : ウィキペディア日本語版
一物全体[いちぶつぜんたい]

一物全体(いちぶつぜんたい)とは、ありのままの姿で分割されていない状態のこと。食養で使われることが多い用語で、食材を丸ごと使用するという意味で使われる。穀物を精白しないこと、野菜の皮をむかずに使うことや、根菜でも葉を用いること、小さい魚を丸ごと食べることを意味する。
== 概説 ==
仏教用語
生物が生きているというのは、丸ごと全体で様々なバランスが取れているということであり、そのバランスのまま人体に摂取することが人体内のバランスを取るのにも望ましいという考え方から、人間食物を摂取する際、穀物を精白したり、野菜の皮をむいたり、動物の肉や魚を部分的に食用にするのではなく、できるだけ丸ごと食べるのが健康に良いとする考え方。
栄養学の観点からも、植物の皮や葉、小魚の骨は栄養が豊富である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一物全体」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.