翻訳と辞書
Words near each other
・ 一所
・ 一所不住
・ 一所懸命
・ 一所懸命の土地
・ 一所持
・ 一所為数法
・ 一手
・ 一手に
・ 一手損角換わり
・ 一手販売
一手透き
・ 一才
・ 一才物
・ 一打
・ 一打ち
・ 一打逆転
・ 一把
・ 一折り
・ 一抱え
・ 一抹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一手透き : ミニ英和和英辞書
一手透き[ひとて]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
一手 : [ひとて]
 【名詞】 1. (1) one hand 2. (2) one's own effort
: [て]
 【名詞】 1. hand 
手透き : [てすき]
 (n) spare or free time
透き : [すき]
 【名詞】 1. (1) chance or opportunity 2. chink (in one's armor, armour) 3. (2) interval 4. gap

一手透き ( リダイレクト:必至 ) : ウィキペディア日本語版
必至[ひっし]
必至(ひっし、必死とも)とは、将棋において、相手がどのような受けの手を指しても詰めろが回避できない状態のこと。
* 必至:相手がどのように受けても次に詰みになる。
* 詰めろ:相手が受ければ詰みにならない。受けなければ詰みになる。
たとえば先手玉将必至がかかっているとは、先手が次の番でどのように指したとしても、その後、後手が正確に指せば、先手が(王手の連続で)詰まされる状態のこと。
== 概要 ==
「詰めろ」や「必至」は終盤戦の重要な概念とされる。必至をかけられた側は、相手の玉を詰ませない限り負けとなるので、王手の連続で詰ませにいくか、その場で投了するかのどちらかを選択する。ただし例外として、相手玉に王手をかけつつ、同時に自玉を防ぎ、必至を解除する手が成立する場合がある。このような局面を「部分的な必至」ということがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「必至」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.