翻訳と辞書
Words near each other
・ ロイヤル・バフォケン・スタジアム
・ ロイヤル・バレエ
・ ロイヤル・バレエ・スクール
・ ロイヤル・バレエ団
・ ロイヤル・バレエ学校
・ ロイヤル・バンク・オブ・カナダ
・ ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド
・ ロイヤル・パビリオン
・ ロイヤル・パープル
・ ロイヤル・ビクトリア勲章
ロイヤル・ファミリー
・ ロイヤル・フィル
・ ロイヤル・フィルハーモニック
・ ロイヤル・フィルハーモニックオーケストラ
・ ロイヤル・フィルハーモニック協会
・ ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団
・ ロイヤル・フィルハーモニー
・ ロイヤル・フィルハーモニー協会
・ ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
・ ロイヤル・フェスティバル・ホール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロイヤル・ファミリー : ミニ英和和英辞書
ロイヤル・ファミリー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ロイヤル・ファミリー ( リダイレクト:王室 ) : ウィキペディア日本語版
王室[おうしつ]

王室(おうしつ)とは、一国の国王及び王族の総称。以下、君主が国王以外の場合も当記事に含める。
== 概要 ==
2012年現在、同君連合による重複を除き、世界の独立国家には27の王室が存在している。現存する王室で最も長い歴史を持つのは、少なくとも6世紀以前まで遡る日本皇室であり、これに次ぐのは、10世紀まで遡るとされているデンマークの王室である。
イギリス連邦加盟国のうち、カナダオーストラリアなど15ヶ国がイギリス国王を元首とする立憲君主制を採っている(いわゆるコモンウェルス・レルム)。これは各国がイギリスの支配下にあることを意味するものではなく、各国は完全な独立国であり、各国が独自の意志でイギリス国王個人を自国の国王に選んでいるものである。たとえば、カナダにおけるエリザベス2世女王は、あくまでも「カナダ国王」なのであって「イギリス国王」として君臨しているわけではない。各国には総督が置かれ、国王の権能を代行しているが、これもイギリスから派遣されるものではない。
なお、国家内において地方の領主としての王室が存在する例もある(現在の君主の一覧を参照のこと)。代表的なものに、ウガンダが挙げられる。ウガンダには公的に認められている4つの地方王国があり、それぞれの国王は文化的指導者と位置づけられ、儀礼的な存在としてその地位を認められている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「王室」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Royal family 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.