翻訳と辞書
Words near each other
・ レーベンスボルン
・ レーベンスボルン計画
・ レーベンスラウム
・ レーベンブロイ
・ レーマン
・ レーマン (曖昧さ回避)
・ レーマン半環
・ レーマン家庭宣教運動
・ レーマン表示
・ レーマーの予想
レーマー度
・ レーミエ
・ レーム
・ レームス・フォン・ヴォイルシュ
・ レームダック
・ レームチャバン港
・ レームノス島
・ レームブルッフ
・ レーム事件
・ レーム=サン=ジョルジュ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レーマー度 : ミニ英和和英辞書
レーマー度[れーまーど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 

レーマー度 : ウィキペディア日本語版
レーマー度[れーまーど]
レーマー度(レーマーど、記号 °Rø)は、温度を計測・表示する単位である。現在ではほとんど使われていない。
1701年デンマークの天文学者オーレ・レーマーが作成した。初期には塩水凝固点を0°Rø、水の沸点を60°Røとして、その間を60等分した。その後、凝固点を7.5°Røに定義し直している。このときに温度計用の媒体に使ったのは赤ワイン(英語版Wikipediaの記事「Temperature_measurement」参照)。ファーレンハイト度を考案したガブリエル・ファーレンハイトは、1708年にレーマーのもとを訪れている。
レーマー度Røと摂氏度Cの関係は以下の通り。
: \mbox = \fracC + 7.5
: C = \frac(\mbox - 7.5)
==各温度単位との比較==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レーマー度」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.