翻訳と辞書
Words near each other
・ レーゼ・シナリオ
・ レーゼ・ドラマ
・ レーソス
・ レーゾン・デタ
・ レータ・カログリディス
・ レーター駅
・ レーダ
・ レーダー
・ レーダー (ギリシア神話)
・ レーダー (曖昧さ回避)
レーダーの歴史
・ レーダーサイト
・ レーダーチャート
・ レーダードーム
・ レーダーピケット
・ レーダーピケット艦
・ レーダーホーゼン
・ レーダーマルク
・ レーダーマン
・ レーダーミッション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レーダーの歴史 : ミニ英和和英辞書
レーダーの歴史[れーだーのれきし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

レーダー : [れーだー]
 Radar
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 

レーダーの歴史 : ウィキペディア日本語版
レーダーの歴史[れーだーのれきし]
本項では、レーダーの歴史について述べる。
== 発明 ==

1887年ドイツ物理学者であるハインリヒ・ヘルツ電磁波の人工的な発生と検出に関する実験を行った。電磁波の存在はイギリスの物理学者であるジェームズ・クラーク・マクスウェルによって理論的に予言されていたが、ヘルツの実験によってはじめて立証された〔野木, p69〕。
1904年、ドイツの発明家クリスティアン・ヒュルスマイヤーChristian Hülsmeyer)はドイツとオランダで電磁波の反射で船を検出して衝突を避ける実演を行った。火花送信機とコヒーラー受信機、ダイポールアンテナにより距離5kmの船舶の探知を実用化し、英国において"Telemobiloscope"の名で特許を取得したが、海軍には採用されず、生産されなかった。後に彼は電波測距儀の特許を取得している。〔"DEFLATING BRITISH RADAR MYTHS OF WORLD WAR II, Maj. Gregory C. Clark, The Research Department, Air Command and Staff College, USA, March 1997"〕〔Christian Hülsmeyer by Radar World

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レーダーの歴史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.