翻訳と辞書
Words near each other
・ レーザートロン
・ レーザードップラー流速計
・ レーザービジョンディスク
・ レーザービーム
・ レーザービーム (曲)
・ レーザービーム/微かなカオリ
・ レーザービームプリンタ
・ レーザービームプリンター
・ レーザービーム溶接
・ レーザープリンタ
レーザープリンター
・ レーザーポインタ
・ レーザーポインター
・ レーザーマイクロフォン
・ レーザーメス
・ レーザーラマン分光
・ レーザーラマン分光法
・ レーザーラモン
・ レーザーラモンHG
・ レーザーラモン住谷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レーザープリンター : ミニ英和和英辞書
レーザープリンター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

レーザープリンター : ウィキペディア日本語版
レーザープリンター[ちょうおん]
レーザープリンター (laser printer)は、レーザーによる感光印刷に利用する印刷機コンピュータ周辺機器の一種。
カラー印刷も可能で、オフィス・家庭用として高速な部類に属する。アメリカ合衆国シリコンバレーに位置するパロアルト研究所で開発された。LBP(laser beam printer、レーザービームプリンター)と表される場合もある。

== 動作原理 ==
コンピュータから送られた印刷イメージデータを内部の演算プロセッサでメモリ上に展開し、イメージを帯電された感光体(大抵はドラム型)にレーザー等の光源を照射し、その部位の電圧を変化させる(印刷イメージに沿って行われる)。感光体の照射された部分にトナー顔料ワックス+外添剤で出来ている粉)が静電気の力で付着する(外添剤の働きにより、静電気に反応しやすい)。感光体上に出来たトナーの電気的な潜在画像は、感光体とは逆の電圧(電位)がかかっている転写ロールにより用紙に転写される(転写ロールの上を用紙が通過)。その後、定着ローラーの熱と圧力によって用紙上にトナーを定着させ、紙の上に印刷結果が得られる。
一度に一枚を印刷するのでページプリンターと呼ばれることもある。印刷速度が紙のサイズにほぼ影響しない(プリンター内部の印刷イメージ展開の演算速度は別で、各種設計図面などのようにイメージが複雑になると速度が遅くなる傾向がある)。
カラー印刷は、以前は各色(色料の三原色であるシアン=C・マゼンタ=M・イエロー=Yと黒=Kの4色)を重ね刷り(4パス)で実現したが、最近は各色のトナーを転写ベルトの上に乗せ、画像全体を一度に転写する(1パス)方式が多くなっている。
ドラムを使うなど、コピー機とその基本的な原理は同一であるが、帯電方式や感光体の種類、光源等の部品が異なる場合がある。その一方でオフィス機を中心にコピー機の作像部をそのまま流用している機種もある(メーカーとしては、部品、組立、メンテナンスの共用共通化などメリットがある)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レーザープリンター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.