翻訳と辞書
Words near each other
・ ルクセンブルク (都市)
・ ルクセンブルク-フィンデル空港
・ ルクセンブルクのイスラム教
・ ルクセンブルクのスポーツ
・ ルクセンブルクのユーロビジョン・ソング・コンテスト
・ ルクセンブルクのユーロ硬貨
・ ルクセンブルクの世界遺産
・ ルクセンブルクの国会
・ ルクセンブルクの国旗
・ ルクセンブルクの国歌
ルクセンブルクの国章
・ ルクセンブルクの国鉄
・ ルクセンブルクの地方行政区画
・ ルクセンブルクの旗
・ ルクセンブルクの歴史
・ ルクセンブルクの議会
・ ルクセンブルクの軍事
・ ルクセンブルクの都市の一覧
・ ルクセンブルクの首相
・ ルクセンブルクグランプリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルクセンブルクの国章 : ミニ英和和英辞書
ルクセンブルクの国章[るくせんぶるくのこくしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 

ルクセンブルクの国章 : ウィキペディア日本語版
ルクセンブルクの国章[るくせんぶるくのこくしょう]

ルクセンブルク国章(ルクセンブルクのこくしょう)は、1972年8月16日に制定された。
ルクセンブルク大公家であるナッサウ=ヴァイルブルク家(ヴァルラム系ナッサウ家)の紋章と共用である。
ルクセンブルク政府は中紋章を使用する他、大公には個別の紋章が存在する。
== 構成要素 ==

* 銀(白)の十本の横帯が並んだ地に、の王冠と爪と舌を持つ赤い二尾の獅子が置かれる。
* 赤い二尾獅子は通称リンブルグライオンとも呼ばれ、1197年にルクセンブルク女伯エルメシンドがリンブルク公子ヴァルラム(後のヴァルラム3世)と結婚した際に、リンブルクの「銀地に王冠をかぶった赤い二尾獅子」の紋章を採用したことに由来する。二人の息子ハインリヒ5世はリンブルク公は継承しなかったため、銀地に青い帯を付け加えて独自の紋章にしている。
* クラウンとして盾の上に置かれるのもローブ・オブ・エステートに付随するのも、ルクセンブルク大公の冠である。
* 盾持ちは体の色と舌の色が盾のライオンと逆転した二頭の二尾獅子である。盾の獅子がランパント(左を向いて立ちあがる)なのに対して、盾持ちの獅子は盾を抱え振り返る姿勢である。
* 盾を囲む勲章はオーククラウン勲章という騎士団勲章。外国人にも与えられることがある。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルクセンブルクの国章」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.