翻訳と辞書
Words near each other
・ ルイーズ・アウグスタ
・ ルイーズ・アデライード
・ ルイーズ・アデライード・ドルレアン
・ ルイーズ・アリス・エリザベス・メアリー
・ ルイーズ・アルブール
・ ルイーズ・アンリエット・ド・ブルボン=コンティ
・ ルイーズ・ウィンザー
・ ルイーズ・ウォルデン
・ ルイーズ・エリザベート・ドルレアン
・ ルイーズ・エリザベート・ド・フランス
ルイーズ・エリザベート・ド・ブルボン=コンデ
・ ルイーズ・オブ・グレート・ブリテン
・ ルイーズ・カトリーヌ・エレオノール・ドニュエル
・ ルイーズ・クリフ
・ ルイーズ・ケネディ
・ ルイーズ・ケルアイユ
・ ルイーズ・コレ
・ ルイーズ・スタンレー
・ ルイーズ・スターン
・ ルイーズ・ダルトワ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルイーズ・エリザベート・ド・ブルボン=コンデ : ミニ英和和英辞書
ルイーズ・エリザベート・ド・ブルボン=コンデ[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

ルイーズ・エリザベート・ド・ブルボン=コンデ : ウィキペディア日本語版
ルイーズ・エリザベート・ド・ブルボン=コンデ[ぶる]

ルイーズ・エリザベート・ド・ブルボン=コンデLouise Élisabeth de Bourbon-Condé, 1693年11月22日 - 1775年3月27日)は、フランスのコンティ公ルイ・アルマン2世の妃。
コンデ公ルイ3世と妃ルイーズ・フランソワーズの娘として、ヴェルサイユで生まれた。
1713年7月9日、従弟であるルイ・アルマンと結婚した。なお、同時期にルイーズ・エリザベートの兄ブルボン公ルイ・アンリがルイ・アルマンの姉マリー・アンヌと最初の結婚をしている。ルイーズ・エリザベートは夫との間に1男1女をもうけた。
*ルイ・フランソワ1世(1717年 - 1776年) - コンティ公
*ルイーズ・アンリエット(1725年 - 1785年)
ルイーズ・エリザベートは美しい女性で、性格は非常に穏やかで物腰も感じが良いといわれていた。彼女は、1716年に夫が天然痘に倒れた際も、熱心に世話をした。しかし結婚生活は不幸だった。ルイ・アルマンは妻を良心の咎めもなくだまして浮気をし、そのくせ彼は半分異常な人物で、嫉妬深く暴力的だった。虐待されたルイーズ・エリザベートが、ハンサムな容姿のラ・ファル侯(のち元帥となる)と愛人関係になるのも無理はなく、2人は関係をひた隠しにして密会を続けた。妻の浮気に気づいたルイ・アルマンは、嫉妬に狂って妻と喧嘩になり、医者が呼ばれる騒ぎとなった。
彼女はとうとうたまりかね、母ルイーズ・フランソワーズの元へ逃げ、それから夫の手の及ばぬ修道院へ逃げた。ルイ・アルマンは妻を取り戻そうと、高等法院に訴え出た。第三者の下した判定は、正常な夫婦に戻るようにというもので、1725年にルイーズ・エリザベートは夫の元へ戻った。ルイ・アルマンは初め妻をリール・アダム城に閉じこめ、なんとかルイーズ・エリザベートを説得した結果、1727年にはパリへ戻ることができた。それから間もなくして、肺の感染症によりルイ・アルマンは急死した。
寡婦となってからのルイーズ・エリザベートは公的生活に戻り、1746年にはポンパドゥール夫人の取り巻きの一人となっていた。ルイーズ・エリザベートは、1775年にパリで大往生を遂げた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルイーズ・エリザベート・ド・ブルボン=コンデ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.