翻訳と辞書
Words near each other
・ モッシャー試薬
・ モッシュ
・ モッシュダイブ
・ モッシュピット
・ モッショクシ
・ モッシング
・ モッジョ
・ モッジョ・ウディネーゼ
・ モッジ型フリゲート
・ モッズ
モッズコート
・ モッズパーカ
・ モッズパーカー
・ モッソ
・ モッタ
・ モッタイナイ
・ モッタフォッローネ
・ モッタマ
・ モッタルチャータ
・ モッタ・カマストラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モッズコート : ミニ英和和英辞書
モッズコート[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

モッズコート ( リダイレクト:M51 (モッズコート) ) : ウィキペディア日本語版
M51 (モッズコート)[えむ51]

M-51パーカモッズコートとして知られている軍用パーカは、狭義には1950年代に採用されたアメリカ軍の極寒防寒衣料の51年型モデルを指す。
== 概要 ==
米軍MIL規格mil-p-11013(1951年3月14日)〔M-51Parkaに関する2,3の事柄 MIL-P-11013 (初版) 14 March 1951 〕により規定される名称は、「PARKA SHELL M-1951」となっている。
いわゆる「フィールドジャケット」の上に羽織る「パーカ」として使用し、にはフードが縫い付けられ、フラップ付き大型ハンドポケットが両脇に設置されている。両肩にはトレンチコートサファリジャケットのようなショルダーループ(ショルダーストラップやエポレットとも呼ぶ)がある。
;フィッシュテール
:特徴的な造りとして、裾の後ろが燕尾状に先割れしており、裾に縫い込まれたドローコード(絞り紐)にて下腿に巻きつけられるようになっている。その裾の独特の形状から欧米等では「フィッシュテールパーカ」などと呼ばれている。特徴あるフィッシュテールを持つパーカは、このM-51パーカのほか、前身である「M-48パーカ」、後継である「M-65パーカ」などがある。
;生地など
:生地はオリーブグリーン色の薄手の平織りコットンナイロン地である。
:生地のヴァリエーションとして、厚手のコットンサテン生地の製品も見られ、この厚手生地のタイプは一般的に「初期型」とされていたが、米軍仕様書では1951年3月の初版スペックからすでにコットンナイロンオックスフォード地を指定している〔ことが確認された。したがって厚手生地の製品の位置付けについては、謎が残されているが、厚生地(コットンサテン、コットンツイル)の製品は、確認できる全例が1951年5月21日付もしくは5月24日付コントラクトであり、また同年の7月31日付コントラクトにはすでに薄生地(コットンナイロンオックスフォード)の製品が観察される。このことにより、初年度においては5月コントラクトのみが厚生地で、7月には薄型に移行したのではないかと考察される〔M-51Parkaに関する2,3の事柄 MIL規格P-11013(QMC)における初期コントラクト年月日と生地の関係について 〕。
;ファスナー、スナップボタン
:正面は大型のスライドファスナー(ジッパー)およびスナップボタン(ドットボタン)にて閉じる仕様となっている。ファスナーは、コンマー・プロダクツ製のアルミまたは真鍮タロン・ジッパー製のアルミまたは真鍮、CROWN製亜鉛仕上げなどが観察される。またスナップボタンの主なメーカーは、RAUファスナースコービル・ファスナーユナイテッドカーなどが観察される。
:なお、このパーカ本体(シェル)にはアタッチメントとして、ウールパイル地の防寒ライナーと獣毛でトリミングされた防寒フードを取り付け、より防寒機能を向上させることができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「M51 (モッズコート)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.