翻訳と辞書
Words near each other
・ メジカルビュー社
・ メジコン
・ メジゴーリエ
・ メジストン
・ メジチ
・ メジチ家
・ メジット島
・ メジット空港
・ メジディイェ (防護巡洋艦)
・ メジディ・トラウイ
メジナ
・ メジナ (曖昧さ回避)
・ メジナデルカンポ
・ メジナデルカンポ条約
・ メジナ虫症
・ メジムリェ郡
・ メジムルスカ郡
・ メジャマジ・マーチ
・ メジャリングデバイス
・ メジャー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メジナ : ミニ英和和英辞書
メジナ[めじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

メジ : [めじ]
 (n) mage, (n) mage

メジナ : ウィキペディア日本語版
メジナ[めじ]

メジナ(眼仁奈、目仁奈、学名 ''Girella punctata'' )は、スズキ目・メジナ科に分類される魚の一種。東アジアの温暖な浅海に分布する海水魚である。体は黒に青が混ざったような色をしており、人気釣り魚の一種である。
釣り人の間では食用や磯釣りの対象魚として人気が高い。「磯竿」と呼ばれる範疇の釣竿は、本種を釣ることを目的として作られるほどである。地方名としてクシロ、クチブト(伊豆)、ヒコヤ、チカイ(北陸)、ツカヤ(丹後)、クロヤ(舞鶴・山口)、クチブト(関西)、グレ、ブレ(関西)、クロアイ(山陰)、クロ(岡山)、クレウオ(枕崎)、クロ
(下関・九州各地)、シツオ(鹿児島)、クロメダイなどもある。クロダイと似た地方名が使われることもあるので注意を要する。
==特徴==
成魚は全長60cmに達するが、よく漁獲されるのは40cm程までである。体はクロダイなどに似てよく側扁し、体高が高い。体色は青緑色を帯びた灰色で腹部は銀色だが、死ぬと青緑色が薄れ黒みが強くなる。頭部は前方に向けて丸みを帯び、口先はクロダイほどには前に突き出ない。顎には小さく柔らかい櫛状の歯がある。
同属種のクロメジナとは、鰓蓋の縁が黒くないこと、の付け根に黒斑があること、尾鰭末端の切れこみがごく浅いことで区別する。同じく同属のオキナメジナとは上唇が薄いこと、若魚に黄色の横帯がないことで区別する。近縁のイスズミ(ゴクラクメジナ)も似ているが、こちらは黄色っぽい細い縦帯が多数ある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メジナ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.