翻訳と辞書
Words near each other
・ ムコ多糖
・ ムコ多糖(体)
・ ムコ多糖(体)沈着(症)
・ ムコ多糖タンパク質
・ ムコ多糖体
・ ムコ多糖体尿
・ ムコ多糖症
・ ムコ多糖類
・ ムコ殿
・ ムコ殿2003
ムゴマツ
・ ムサ
・ ムサイ
・ ムサウ島
・ ムサカ
・ ムサカ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
・ ムサコ
・ ムササビ
・ ムササビ属
・ ムサシ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ムゴマツ ( リダイレクト:モンタナマツ ) : ウィキペディア日本語版
モンタナマツ

モンタナマツ学名:)は、ピレネー山脈アルプス山脈エルツ山地カルパティア山脈、北アペニン山脈バルカン半島の山の標高1,000mから2,200mの高地に生育するマツである。北限のドイツポーランドでは200m、南限のブルガリアやピレネー山脈では2,700mで見られることもある。ムゴマツスイスコウザンマツスイスミヤママツとも言う。
== 亜種 ==
主に2つの亜種がある。
* subsp. - アルプス山脈の南東部やバルカン半島等、分布範囲の東域や南域で見られる。約3-6mと背の低い低木で、複数の幹からなる対称形の円錐状に育つ。
* subsp. - ピレネー山脈北東部やポーランド等、分布範囲の西域や北域で見られる。約20mと背が高く、1本の幹からなる非対称形の円錐状に育つ。
西アルプスや北カルパティアでは、2つの亜種は広範に交雑して交雑種 を作る。西部のものを という別種に、北部のものを var. という変種と分類する植物学者もいる。
どちらの亜種も濃緑色の針のような3-7cmの対の葉を付ける。松かさは2.5-5.5cmの茶色で、subsp. では薄い鱗片で対称形であり、艶がない。subsp. では、厚い鱗片が上方、薄い鱗片が下方に集まった非対称形で、光沢がある。
モンタナマツは、特に小さい subsp. が園芸種として重要である。また防犯の目的でも家庭に植えられることがあり、特に北アメリカでは審美的な観点と合わせて、柵や壁の代わり用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モンタナマツ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pinus mugo 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.