翻訳と辞書
Words near each other
・ マールボロ・メンソール
・ マールボロ・ロード駅
・ マールボロー
・ マールボロ公
・ マールボロ公爵
・ マールボロ地方
・ マールボロ音楽祭
・ マールワ
・ マールワー
・ マールワーリー語
マールワール王国
・ マールワー・スルターン朝
・ マールワー地方
・ マールヴィー語
・ マールヴォロ・ゴーント
・ マール・K(マッドホール)スミス空港
・ マール・オベロン
・ マール・チキータ
・ マール・デル・プラタ
・ マール・デル・プラタ国際映画祭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マールワール王国 : ミニ英和和英辞書
マールワール王国[まーるわーるおうこく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
王国 : [おうこく]
 【名詞】 1. kingdom 2. monarchy 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

マールワール王国 : ウィキペディア日本語版
マールワール王国[まーるわーるおうこく]

マールワール王国(マールワールおうこく、ヒンディー語:मारवाड़、英語:Marwar Kingdom)は、インドラージャスターン地方に存在したヒンドゥー王朝13世紀 - 1947年)。軍事保護条約締結後はジョードプル藩王国とも呼ばれる。

==歴史==
ラートール氏族はラーシュトラクータ朝の後裔であることを自称している。同王朝の没落後、ラートール氏族は北インドカナウジへと移住した〔India: The Peacock's Call by Aline Dobbie p.41〕。
1194年、カナウジのガーハダヴァーラ朝はゴール朝のムハンマド・ゴーリーにより滅亡したが、ラートール氏族はマンドールへと逃げ、存続した。ラートール氏族の年代記はガーハダヴァーラ朝最後の王ジャヤ・チャンドラの孫にさかのぼっている。このことから、ラートール氏族はガーハダヴァーラ朝の後裔とも考えられる。
そして、13紀にラートール氏族によってマールワール王国がマンドールを首都に建国された。
1459年ジョーダーはマンドールから自身の名を冠したジョードプルへ遷都した。
1561年、マールワール王マールデーヴは自身の息子ウダイ・シングをムガル帝国の宮廷に出仕させた。
1679年、アフガン問題の処理にあたっていたジャスワント・シングが死亡すると、
皇帝アウラングゼーブはその領土の併合を宣言した〔チャンドラ『中世インドの歴史』、p.367〕。これに対し、その遺児アジート・シングドゥルガー・ダースが擁立し、メーワール王国とともに対抗した(第二次ムガル・ラージプート戦争)〔小谷『世界歴史大系 南アジア史2―中世・近世―』年表、p.40〕〔チャンドラ『中世インドの歴史』、p.368〕。
18世紀、アウラングゼーブが死ぬと、マールワール王国は帝国と講和したが、マラーターの侵略があった。マールワール王国はシンディア家の支配下に入り、6万ルピーの貢納を収めたほか、アジュメールなどの都市も奪われた。
1818年マーン・シングはイギリスと軍事保護条約を締結し、その保護下に入った(ジョードプル藩王国)。
1947年8月15日インド・パキスタン分離独立に伴い、インドへと併合された〔http://www.maharajajodhpur.com/hh/hist_hanwant.htm〕。その後、ラージャスターン州が編成され、旧領に相当する地域はジョードプル州となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マールワール王国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.