翻訳と辞書
Words near each other
・ マリア・ピティロ
・ マリア・ファラントゥーリ
・ マリア・ファルネーゼ
・ マリア・ファン・オーステルウィック
・ マリア・ファン・ナッサウ
・ マリア・ファン・ナッサウ (1642-1688)
・ マリア・ファン・ヘルレ
・ マリア・フェイン
・ マリア・フェルディナンダ・ディ・サッソニア
・ マリア・フェルナンダ・プエンテ
マリア・フォン・エスターライヒ
・ マリア・フォン・エスターライヒ (ユーリヒ=クレーフェ=ベルク公妃)
・ マリア・フォン・シュパーニエン
・ マリア・フォン・トラップ
・ マリア・フォン・ナッサウ
・ マリア・フォン・ハーナウ=ホロヴィッツ
・ マリア・フォン・バイエルン
・ マリア・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン
・ マリア・フョードロヴナ
・ マリア・フョードロヴナ (アレクサンドル3世皇后)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マリア・フォン・エスターライヒ : ミニ英和和英辞書
マリア・フォン・エスターライヒ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マリア・フォン・エスターライヒ : ウィキペディア日本語版
マリア・フォン・エスターライヒ[ちょうおん]

マリア(Maria, 1505年9月17日 - 1558年10月17日)は、ハプスブルク家フィリップ美公カスティーリャ女王フアナの三女。ハンガリーボヘミアの王ラヨシュ2世の王妃。
:ハプスブルク、オーストリア、ハンガリー、カスティーリャブルゴーニュなど様々な家名や国名を名前に付して呼ばれる。ドイツ語ではそれぞれフォン・ハプスブルク(von Habsburg)、フォン・エスターライヒ(von Österreich)、フォン・ウンガルン(von Ungarn)、フォン・カスティーリエン(von Kastilien)、フォン・ブルグント(von Burgund)となる。何語で呼ぶべき人物かということにも関わるが、本文中では省略する。
== 生涯 ==
兄に神聖ローマ皇帝カール5世(およびスペイン王カルロス1世)、フェルディナント1世(ハンガリーとボヘミアの王位を継ぐ)、姉にレオノールポルトガル王妃、フランス王妃)、イサベルデンマーク王妃)、妹にカタリナ(ポルトガル王妃)がいる。ブリュッセルで生まれ、兄姉たちとともにフランドルで父方の叔母マルグリットに育てられた。
1522年、1歳下ながらすでにハンガリーとボヘミアの王位に就いていたラヨシュ2世とブダ(現在のブダペストの一部)で結婚した。前年の1521年には兄フェルディナント大公とラヨシュの姉アンナが結婚していたが、この二重結婚(ウィーン二重結婚)は1515年にハプスブルク家とヤギェウォ家の間で取り決められたものであった。1526年、モハーチの戦いでハンガリー軍を率いていたラヨシュ2世は戦死した。
王妃マリアとの間に子はなかったため、ボヘミアとハンガリー王の王位はラヨシュ2世の義兄であるフェルディナント大公が継承した。以後、同地(ボヘミア王冠領)はハプスブルク家の所領となり、ハプスブルク君主国の方向性が決定的になった。ラヨシュ2世の死後、マリアは再婚せず、兄カールの命により、叔母マルグリットの後任としてネーデルラント17州の総督を務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マリア・フォン・エスターライヒ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.