翻訳と辞書
Words near each other
・ マミさん
・ マミのドキドキ ティロフィナーレ
・ マミのドキドキ ティロ・フィナーレ
・ マミエラ目
・ マミジロ
・ マミジロアジサシ
・ マミジロカルガモ
・ マミジロキビタキ
・ マミジロクイナ
・ マミジロタヒバリ
マミジロツメナガセキレイ
・ マミジロノビタキ
・ マミジロミツドリ
・ マミジロミツドリ科
・ マミジロヤブフウキンチョウ
・ マミズクラゲ
・ マミズクラゲ亜目
・ マミタス
・ マミチャジナイ
・ マミマリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マミジロツメナガセキレイ : ミニ英和和英辞書
マミジロツメナガセキレイ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


マミジロツメナガセキレイ ( リダイレクト:ツメナガセキレイ ) : ウィキペディア日本語版
ツメナガセキレイ

ツメナガセキレイ(爪長鶺鴒、''Motacilla flava'')は、動物界脊索動物門鳥綱スズメ目セキレイ科ハクセキレイ属に分類される鳥。
== 分布 ==
ハクセキレイ属では唯一北アメリカ大陸にも分布する。
アフリカ大陸ユーラシア大陸アイルランドインドネシアアメリカ合衆国アラスカ州)、日本フィリピン
夏季にユーラシア大陸中緯度地方以北、アラスカで繁殖し、冬季はアフリカ大陸、ユーラシア大陸南部、インドネシアなどへ渡り越冬する。日本では主に渡りの途中に飛来(旅鳥)するが、夏季に亜種ツメナガセキレイが北海道(サロベツ原野ベニヤ原生花園等)で繁殖し(夏鳥)、冬季に亜種キタツメナガセキレイが越冬のため主に沖縄県に飛来(冬鳥)する。渡りの時期には九州で比較的多く観察される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ツメナガセキレイ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Western yellow wagtail 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.