翻訳と辞書
Words near each other
・ ポー河
・ ポー河の水車小屋
・ マ
・ マァウン・ティン
・ マァチャンの日記帳
・ マアカル地方
・ マアジ
・ マアジン
・ マアチャンの日記帳
・ マアッラト・アン=ヌウマーン
マアッラ攻囲戦
・ マアティア・トアファ
・ マアト
・ マアトカラー
・ マアト山
・ マアナゴ
・ マアピヤ・ルタ
・ マアマドゥ・ディアッラ
・ マアムーン
・ マアラト・アン=ヌマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マアッラ攻囲戦 : ミニ英和和英辞書
マアッラ攻囲戦[まあっらと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

攻囲 : [こうい]
 (n,vs) siege
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

マアッラ攻囲戦 : ウィキペディア日本語版
マアッラ攻囲戦[まあっらと]

マアッラ攻囲戦マアッラト攻囲戦、Siege of Ma'arra / Siege of Maarat)は第1回十字軍攻城戦の一つ。1098年11月から12月まで、アンティオキアの南にあるシリア北西部の都市マアッラ(マアッラト、現在のマアッラト・アン=ヌウマーン)を舞台に戦われた。十字軍は攻城戦の末マアッラを占領したが、占領後に飢えた兵士らが市民の死体を食べる人肉食を行ったという話が、西洋の年代記作者やムスリムの年代記作者らにより記録されている。この惨害の記憶はムスリムの間に何世紀も残ることになった。
== 背景 ==
1098年6月終わり、トゥールーズ伯レーモン(レーモン・ド・サン・ジル)やタラント公ボエモンに率いられた十字軍は、半年以上にわたったアンティオキア攻囲戦で勝利を収めた。十字軍はこの後、炎天下の行軍を避けるためとしてエルサレムへ直ちに向かわずアンティオキアに留まり、さらに秋を越えて冬までシリア北西部に残ることになる。彼らはその間、近隣の農村などを襲い食糧を徴発した。十字軍は補給線を築いて防衛することが得意ではなく、このため軍内において飢餓や装備の不足などが広範囲に発生することになった。
アンティオキア陥落直後の1098年7月、騎士でレーモン・ド・サン・ジルの部下のレーモン・ピレ(Raymond Pilet)が、兵士の一団を率いて食糧徴発の遠征に出て、アンティオキアから南のダマスカスへの街道上にある城郭都市マアッラを襲った。彼らはマアッラに駐屯するはるかに大人数のムスリム軍と戦い、多数の犠牲を出した上、戦利品などすべてを奪われた。夏の間、アンティオキア南方の小さな町を多数襲った十字軍は、秋も深まった11月に再びマアッラを襲った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マアッラ攻囲戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.