翻訳と辞書
Words near each other
・ ポリオ(ウイルス)ワクチン
・ ポリオ(灰白髄炎)ウイルス
・ ポリオ、急性脊髄前角炎、急性灰白髄炎、脊髄性小児麻痺
・ ポリオウイルス
・ ポリオキシエチレン
・ ポリオキシエチレンアルキルエーテル
・ ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル
・ ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル
・ ポリオキシエチレンラウリルアルコールエーテル
・ ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム
ポリオキシエチレン硬化ひまし油
・ ポリオキシプロピレン
・ ポリオキシメチレン
・ ポリオキソメタレート
・ ポリオゼリン
・ ポリオビールス
・ ポリオミノ
・ ポリオミノ (アルバム)
・ ポリオレフィン
・ ポリオレフィン等衛生協議会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポリオキシエチレン硬化ひまし油 : ミニ英和和英辞書
ポリオキシエチレン硬化ひまし油[あぶら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

硬化 : [こうか]
  1. (n,vs) hardening 2. vulcanization 3. vulcanisation 4. sclerosis 
: [か]
 (suf) action of making something
: [あぶら]
 【名詞】 1. oil 

ポリオキシエチレン硬化ひまし油 ( リダイレクト:ラウリル硫酸ナトリウム ) : ウィキペディア日本語版
ラウリル硫酸ナトリウム[らうりるりゅうさんなとりうむ]

ラウリル硫酸ナトリウム(ラウリルりゅうさんナトリウム、sodium lauryl sulfate, SLS)は陰イオン性界面活性剤の1つ。ドデシル硫酸ナトリウム(ドデシルりゅうさんナトリウム、sodium dodecyl sulfate, SDS, NaDS)とも呼ばれる。硫酸のモノ長鎖アルキルエステルナトリウム塩である。
乳化剤発泡剤洗浄剤として、日用品では歯磨き粉シャンプー髭剃りクリーム泡風呂リキッドファンデーションなど、医薬品では薬・サプリメントのカプセルなど、工業用としてはガレージのフロア用洗剤、エンジンの油落とし洗剤、洗車用洗剤などの多く用途に使用されている合成化学物質である。12個の炭素原子鎖が硫酸塩に結合した構造を持ち、洗剤に不可欠な両親媒性特性を有する。
== 特性 ==

* 25℃における純水中の臨界ミセル濃度: 8.2 mM〔P. Mukerjee and K. J. Mysels, "Critical Micelle Concentration of Aqueous Surfactant Systems", NSRDS-NBS 36, U.S. Government Printing Office, Washington, D.C., 1971.〕。
* 前項の濃度における凝集数: 62付近〔N. J. Turro. A. Yekta, J. Am. Chem. Soc., 1978, 100, 5951.〕。
* ミセル電離度 (α): 0.3 (30%)付近。
* 純粋な水溶液中における光学屈折率増分(dn/dc): 波長532 nmの場合、約0.1070 mL/g。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラウリル硫酸ナトリウム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sodium dodecyl sulfate 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.