翻訳と辞書
Words near each other
・ ホウレン草(様)便
・ ホウロウ
・ ホウロクシギ
・ ホウ・グオアン
・ ホウ・シャオシェン
・ ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン
・ ホウ・ヨン
・ ホウ会
・ ホウ佳穎
・ ホウ勛の乱
ホウ化イットリウム
・ ホウ化オスミウム
・ ホウ化タンタル
・ ホウ化ニッケル
・ ホウ化プルトニウム
・ ホウ化マグネシウム
・ ホウ化処理
・ ホウ化水素
・ ホウ化物
・ ホウ安


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホウ化イットリウム : ミニ英和和英辞書
ホウ化イットリウム[ほうかいっとりうむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 (suf) action of making something

ホウ化イットリウム : ウィキペディア日本語版
ホウ化イットリウム[ほうかいっとりうむ]

ホウ化イットリウム(ホウかイットリウム、Yttrium boride)はイットリウムホウ素からなる結晶性物質で、その組成はさまざまで、YB2、YB4、YB6、YB12、YB25、YB50、YB66などが存在する。これらは灰色がかった硬質の固体で、高い融点を持つ。最も有名なものは六ホウ化イットリウム YB6である。これは比較的高い温度 (8.4 K) で超電導を示し、LaB6と同じく陰極線管に用いられる。他の面白いホウ化イットリウムはYB66である。これは大きな格子定数 (2.334 nm) を持ち、高い熱力学的安定性を持つので、低エネルギーシンクロトロン放射 (1-2 keV) の回折格子として使われる。
==YB2(二ホウ化イットリウム)==

二ホウ化イットリウムの構造は、超電導物質として有名な二ホウ化アルミニウム二ホウ化マグネシウムと同じく、六角形構造をしている。ピアソン記号は''hP3''で、空間群はP6/mmm (No 191)、格子定数は''a'' = 0.3289 nm、''b'' = 0.3289 nm、''c'' = 0.3843 nmで、密度は計算によると5.1 g・cm-3である。ホウ素原子はイットリウム原子を挟んで、シート状のグラファイト構造を成している。YB2結晶は空気中で穏やかに加熱されると不安定になり、400 ºCで酸化しはじめ、800℃で完全に酸化される。YB2は約2220 ºCで融解する〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホウ化イットリウム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.