翻訳と辞書
Words near each other
・ ペンタエリトリトール
・ ペンタオクタコンタン
・ ペンタカルボニル鉄
・ ペンタガストリン
・ ペンタクォーク
・ ペンタクオーク
・ ペンタクツラ
・ ペンタクツラ幼生
・ ペンタクリノイド
・ ペンタクリノイド幼生
ペンタクル
・ ペンタクロルフエノール
・ ペンタクロロニトロベンゼン
・ ペンタクロロフェノール
・ ペンタクロロフェノールモノオキシゲナーゼ
・ ペンタクロロベンゼン
・ ペンタグラム
・ ペンタグラム/悪魔の烙印
・ ペンタケラトプス
・ ペンタコサン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ペンタクル : ミニ英和和英辞書
ペンタクル
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ペンタクル : ウィキペディア日本語版
ペンタクル
ペンタクル ('、') は、ある種の図形または物品の名称である。主として西洋魔術ウイッチクラフトで使われる。ペンタクルと呼ばれるものには以下のものがある:
*グリモワールなどの古い魔術文献にみられる「護符」 (''amulet'') やタリスマン (''talisman'') の類。紙、羊皮紙金属などの上に、「印章」 (''seal'') とも呼ばれる魔術的図像が描かれる。「五」を意味する接頭辞 ''penta-'' があるにもかかわらず、必ずしも五芒星は用いられない。六芒星を円で囲ったものを「ソロモンの印」 (''the Seal of Solomon''、''Solomon's seal'') という。
*タロットの4スートのひとつ。20世紀以降にデザインされた現代のタロット・デッキでは、伝統的にはコインと呼ばれるスートに、ペンタクルまたはディスクという名称が付けられているものが多い。ウェイト版タロットのペンタクルは円盤に五芒星があしらわれている。円盤に六芒星をあしらったもの、薔薇十字をあしらったものなどもある。
*黄金の夜明け団の流れを汲む儀式魔術で使われる四大元素武器のひとつ。地のペンタクル (''Earth pentacle'') といい、マルクトの四色 (レモン色、オリーブ色、あずき色、黒) に塗り分けられた四分割円に白の六芒星が重ねあわされた形をしている。アレイスター・クロウリーの魔術体系 (マギック、セレマ魔術) ではパンタクル (''pantacle'') という魔術武器が使われる。パンタクルはや金属の円盤を素材とし、各人が考案した宇宙を象徴する図形がこれに刻み付けられる。
*現代ウイッチクラフトの儀式用具。円の中に魔女ウイッカンの象徴が描かれている。五芒星を円で囲ったデザインがポピュラーである。

Image:Goetia_seal_of_solomon.svg|「ソロモンの秘密の印章」 (『ゴエティア』より)
Image:Golden Dawn Earth Pentacle.svg|黄金の夜明け団の「地のペンタクル」
Image:Pentacle_2.svg|魔女/ウイッカンのシンボル
') は、ある種の図形または物品の名称である。主として西洋魔術ウイッチクラフトで使われる。ペンタクルと呼ばれるものには以下のものがある:
*グリモワールなどの古い魔術文献にみられる「護符」 (''amulet'') やタリスマン (''talisman'') の類。紙、羊皮紙金属などの上に、「印章」 (''seal'') とも呼ばれる魔術的図像が描かれる。「五」を意味する接頭辞 ''penta-'' があるにもかかわらず、必ずしも五芒星は用いられない。六芒星を円で囲ったものを「ソロモンの印」 (''the Seal of Solomon''、''Solomon's seal'') という。
*タロットの4スートのひとつ。20世紀以降にデザインされた現代のタロット・デッキでは、伝統的にはコインと呼ばれるスートに、ペンタクルまたはディスクという名称が付けられているものが多い。ウェイト版タロットのペンタクルは円盤に五芒星があしらわれている。円盤に六芒星をあしらったもの、薔薇十字をあしらったものなどもある。
*黄金の夜明け団の流れを汲む儀式魔術で使われる四大元素武器のひとつ。地のペンタクル (''Earth pentacle'') といい、マルクトの四色 (レモン色、オリーブ色、あずき色、黒) に塗り分けられた四分割円に白の六芒星が重ねあわされた形をしている。アレイスター・クロウリーの魔術体系 (マギック、セレマ魔術) ではパンタクル (''pantacle'') という魔術武器が使われる。パンタクルはや金属の円盤を素材とし、各人が考案した宇宙を象徴する図形がこれに刻み付けられる。
*現代ウイッチクラフトの儀式用具。円の中に魔女ウイッカンの象徴が描かれている。五芒星を円で囲ったデザインがポピュラーである。

Image:Goetia_seal_of_solomon.svg|「ソロモンの秘密の印章」 (『ゴエティア』より)
Image:Golden Dawn Earth Pentacle.svg|黄金の夜明け団の「地のペンタクル」
Image:Pentacle_2.svg|魔女/ウイッカンのシンボル
) は、ある種の図形または物品の名称である。主として西洋魔術ウイッチクラフトで使われる。ペンタクルと呼ばれるものには以下のものがある:
*グリモワールなどの古い魔術文献にみられる「護符」 (''amulet'') やタリスマン (''talisman'') の類。紙、羊皮紙金属などの上に、「印章」 (''seal'') とも呼ばれる魔術的図像が描かれる。「五」を意味する接頭辞 ''penta-'' があるにもかかわらず、必ずしも五芒星は用いられない。六芒星を円で囲ったものを「ソロモンの印」 (''the Seal of Solomon''、''Solomon's seal'') という。
*タロットの4スートのひとつ。20世紀以降にデザインされた現代のタロット・デッキでは、伝統的にはコインと呼ばれるスートに、ペンタクルまたはディスクという名称が付けられているものが多い。ウェイト版タロットのペンタクルは円盤に五芒星があしらわれている。円盤に六芒星をあしらったもの、薔薇十字をあしらったものなどもある。
*黄金の夜明け団の流れを汲む儀式魔術で使われる四大元素武器のひとつ。地のペンタクル (''Earth pentacle'') といい、マルクトの四色 (レモン色、オリーブ色、あずき色、黒) に塗り分けられた四分割円に白の六芒星が重ねあわされた形をしている。アレイスター・クロウリーの魔術体系 (マギック、セレマ魔術) ではパンタクル (''pantacle'') という魔術武器が使われる。パンタクルはや金属の円盤を素材とし、各人が考案した宇宙を象徴する図形がこれに刻み付けられる。
*現代ウイッチクラフトの儀式用具。円の中に魔女ウイッカンの象徴が描かれている。五芒星を円で囲ったデザインがポピュラーである。

Image:Goetia_seal_of_solomon.svg|「ソロモンの秘密の印章」 (『ゴエティア』より)
Image:Golden Dawn Earth Pentacle.svg|黄金の夜明け団の「地のペンタクル」
Image:Pentacle_2.svg|魔女/ウイッカンのシンボル

==関連項目==

*五芒星
*六芒星
*魔方陣
*魔法陣
*魔法円

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ペンタクル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.