翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘンリー・デ・マシュー (ゴールウェイ伯)
・ ヘンリー・デ・ラ・ビーチ
・ ヘンリー・デーキン
・ ヘンリー・トマス・バックル
・ ヘンリー・トラヴァース
・ ヘンリー・トロロープ
・ ヘンリー・トーマス
・ ヘンリー・ドレイパー
・ ヘンリー・ドレイパーカタログ
・ ヘンリー・ドレイパーメダル
ヘンリー・ドレイパー・カタログ
・ ヘンリー・ドレイパー・メダル
・ ヘンリー・ドレイパー星表
・ ヘンリー・ドレナン
・ ヘンリー・ドレーパー
・ ヘンリー・ドレーパー・メダル
・ ヘンリー・ナウ
・ ヘンリー・ニコラス・リドリー
・ ヘンリー・ニューマン
・ ヘンリー・ノックス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘンリー・ドレイパー・カタログ : ミニ英和和英辞書
ヘンリー・ドレイパー・カタログ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヘンリー・ドレイパー・カタログ ( リダイレクト:ヘンリー・ドレイパーカタログ ) : ウィキペディア日本語版
ヘンリー・ドレイパーカタログ[ちょうおん]
ヘンリー・ドレイパーカタログ〔 (Henry Draper Catalogue〔、HD〔) とは、地球から見える225,000個以上の明るい恒星についての天文学的および分光学的データを集めた星表天体カタログ)である。
このカタログは1918年から1924年にかけて第1版が出版された。エドワード・ピッカリングの監修の下でアニー・ジャンプ・キャノンハーバード大学天文台の同僚によって編集され、未亡人を通して資金を寄付したヘンリー・ドレイパーの名前が冠された。
このカタログには、肉眼で見える限界の約50分の1の明るさを持つ9等星までの恒星が収められた。このカタログは全天をカバーしたもので、初めて星をスペクトル分類ごとに分けたものとして評価されている。
== カタログの影響 ==
このカタログによって星をスペクトルで分類する系統的な研究が始まり、ヘルツシュプルング・ラッセル図が考案された。
バイエル符号フラムスティード番号のない星に対しては現在でもヘンリー・ドレイパー番号 (HD) が広く使われている。1番から225,300番までの星は1900.0年元期赤経に従って並べられている。225,301番から359,083番までの星は1949年に新たに付け加えられた。これらの星には通常HDE (Henry Draper catalogue Extension) という略号が付けられるが、曖昧でなければHDとだけ書かれることもある。
またドップラーシフト法を利用した太陽系外惑星の観測にも用いられており、2007年までに惑星が見つかった恒星の大半はHD番号で呼ばれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘンリー・ドレイパーカタログ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Henry Draper Catalogue 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.