翻訳と辞書
Words near each other
・ フランスの競馬
・ フランスの素材
・ フランスの経済
・ フランスの行政区画
・ フランスの言語政策
・ フランスの詩人一覧
・ フランスの警察
・ フランスの軍事
・ フランスの郡
・ フランスの都市の一覧
フランスの都市共同体
・ フランスの鉄道
・ フランスの鉄道史
・ フランスの陸軍
・ フランスの音楽大学
・ フランスの音楽学校一覧
・ フランスの音楽専門教育
・ フランスの音楽院
・ フランスの風力発電
・ フランスの首相


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フランスの都市共同体 : ミニ英和和英辞書
フランスの都市共同体[ふらんすのとしきょうどうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランス : [らんす]
 【名詞】 1. lance 2. (n) lance
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都市 : [とし]
 【名詞】 1. town 2. city 3. municipal 4. urban 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
共同 : [きょうどう]
  1. (n,vs) cooperation 2. association 3. collaboration 4. joint 
共同体 : [きょうどうたい]
 【名詞】 1. cooperative body 2. cooperative system 
: [どう]
 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. 
同体 : [どうたい]
 【名詞】 1. as one flesh or body 2. simultaneously

フランスの都市共同体 : ウィキペディア日本語版
フランスの都市共同体[ふらんすのとしきょうどうたい]
フランスの都市共同体(Communauté urbaine)は、拠点となる大都市を中心に周囲の市町村が密接に結びつく、市町村間の協力形態の一つである。
フランスの市町村(コミューン)は、パリリヨンのような突出した大都市がある一方で、約36,000ある市町村の7割以上が人口1,000人に満たない状況である(そのうち1,000ほどの市町村は人口50人未満との指摘もある)。極小市町村の中には十分な行政体制が整備されていないところもあり、そのような現状下でのより効率的な行政のために、フランスでは市町村間の協力体制が複数ある。この「都市共同体」はそうした市町村の協力体制の中では最高位にあり、行政上のいくつかの権限のほか、税収や国の補助金などの独自の財源も持っている。
1966年12月31日の法によって、まずは4つの大都市(ボルドーリール、リヨン、ストラスブール)を拠点に都市共同体が創設された。この時点での共同体の目的は、行政構造と現実の都市圏とのずれを取り繕うことにあった。その後、1999年7月12日の通称「シュヴェヌマン法(loi Chevènement)」は、新たな都市共同体の設立条件を次のように定めた(あくまでも新設の条件であり、既存の都市共同体はこの限りではない)。
*その都市共同体が少なくとも50万人規模になること
*飛び地などを含まない形で5万人以上の人口を持つ都市が少なくとも一つあること
2008年末に、ニーストゥールーズを中心とする都市共同体が誕生したことで、上記の条件を満たしうる都市はパリのみとなった。ただし、パリ自体の肥大化への懸念が指摘されており、パリを中心とした都市共同体が今後創設されるかは不明である。
== 現在ある都市共同体の一覧 ==

便宜上、都市共同体名の訳語は「中核都市名」+『都市共同体』で統一している(ル・クルーゾ=モンソー=レ=ミヌのみ、中核都市はル・クルーゾモンソー=レ=ミーヌの2箇所)。原綴については後述を参照。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フランスの都市共同体」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.