翻訳と辞書
Words near each other
・ フラグミペディウム・ペアセイ
・ フラグミペディウム属
・ フラグメンツ
・ フラグメンツ・ブルー
・ フラグメンテーション
・ フラグメンテーション (経済学)
・ フラグメント
・ フラグメントイオン
・ フラグメントシェーダ
・ フラグメントシェーダー
フラグメント分子軌道法
・ フラグモソーム
・ フラグラー郡 (フロリダ州)
・ フラグルロック
・ フラグル・ロック
・ フラグレジスタ
・ フラグ・ウルス
・ フラゲ
・ フラコナルト
・ フラコ・ヒメネス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フラグメント分子軌道法 : ミニ英和和英辞書
フラグメント分子軌道法[ふらぐめんとぶんしきどうほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分子 : [ぶんし]
 【名詞】 1. numerator 2. molecule 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
軌道 : [きどう]
 【名詞】 1. (1) orbit 2. (2) railroad track 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

フラグメント分子軌道法 : ウィキペディア日本語版
フラグメント分子軌道法[ふらぐめんとぶんしきどうほう]
フラグメント分子軌道法(フラグメントぶんしきどうほう、Fragment Molecular Orbital method)、略してFMO法は、分子系をフラグメントに分割し、周囲のフラグメントからの静電ポテンシャルを考慮してフラグメントとフラグメントペアの電子状態を計算し、得られたフラグメントとフラグメントペアのエネルギーや電子密度を用いて、系全体のエネルギーや電子密度を計算する方法である。1999年に北浦により提唱された。〔 K. Kitaura et al., Chem. Phys. Lett., 312 (1999) 319.〕
== 分類 ==
フラグメント分子軌道法は、巨大分子系のシュレディンガー方程式を解くために、分子軌道法でよく用いられるより精度の良い近似手法や計算時間の短縮を図る方法などが用いられつつあり、この際用いる近似や計算時間の短縮方法の違いによって、次のようなものがある。
*FMO-HF法
*FMO-MP2法
*ML-FMO法

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フラグメント分子軌道法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.