翻訳と辞書
Words near each other
・ フラクタリスト
・ フラクタル
・ フラクタル (テレビアニメ)
・ フラクタル/リローデッド
・ フラクタルアート
・ フラクタル図形
・ フラクタル圧縮
・ フラクタル地形
・ フラクタル幾何
・ フラクタル幾何学
フラクタル次元
・ フラクチャー
・ フラクトゥール
・ フラクトオリゴ糖
・ フラクトグラフィ
・ フラクトサン
・ フラクトン
・ フラクトン (化学)
・ フラクトース
・ フラクンダ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フラクタル次元 : ミニ英和和英辞書
フラクタル次元[ふらくたるじげん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
次元 : [じげん]
 【名詞】 1. dimension 
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 

フラクタル次元 : ウィキペディア日本語版
フラクタル次元[ふらくたるじげん]

フラクタル次元(フラクタルじげん、、''D'')とは、フラクタル幾何学において、より細かなスケールへと拡大するにつれあるフラクタルがどれだけ完全に空間を満たしているように見えるかを示す統計的な量である。
フラクタル次元にはさまざまな定義がある。最も重要な理論的フラクタル次元はレニー次元、、の3つである。実用上ではとの2つが実装が容易なこともあり広く使われている。古典的なフラクタルのいくつかではこれらの次元は全て一致するが、一般にはこれらは等価なものではない。
例えば、コッホ雪片の位相次元は1であるが、これは決して曲線ではない――コッホ雪片上の任意の2点の間の弧長は無限大である。コッホ雪片の小片は線のようではないが、かといって平面やその他の何かの一部のようでもない。1次元の物体であると考えるには大きすぎるが、2次元の物体であると考えるには薄すぎるとも言え、ではその次元はある意味1と2の間の数値として表されるのではないかという考察に導かれる。これがフラクタル次元の概念を想像してみる簡単な方法の1つである。
== 具体的な定義 ==

フラクタル構造を生成するアプローチは主に2つある。1つは単位となる図形から成長させる方法(図1)、もう1つはシェルピンスキーの三角形のようにもととなる構造を続けて分割してゆく方法(図2)である。ここでは第2のアプローチによってフラクタル次元を定義する。
ユークリッド次元Dに存在する線形サイズ1の図形があり、そのサイズを各空間方向に1/lに縮めると、もとの図形を埋めるにはN=l^D個の自己相似図形が必要となる(図1)。しかしながら、
:D = \frac
(ここで対数の基数は任意)によって定義される次元はまだその位相次元もしくはユークリッド次元と等しい〔。上記の等式をフラクタル構造に適用することによって、
期待された通り非整数となるフラクタル構造の次元(これは事実上である)を得ることができる。
:D = \lim_ \frac
ここで''N(ε)''はもとの構造全体を埋めるのに必要とされる線形サイズεの自己相似構造の数である。
例えば、シェルピンスキーの三角形(図2)は ½ に縮めると3つの自己相似構造が必要になるので、そのフラクタル次元はこのように求められる:
: D = \lim_ \frac =\lim_ \frac = \frac\approx 1.585
同様に、コッホ雪片のフラクタル次元は
: D = \lim_ \frac =\lim_ \frac = \frac\approx 1.262
となり、シェルピンスキーの三角形はコッホ雪片と比べ密であると言える。
これと密接に関連するのがであり、これは空間がサイズεの箱によるグリッドに分割されるとき、いくつのこのサイズの箱がアトラクターの一部を含むかを考えるものである。これもまた:
:D_0 = \lim_ \frac
その他の次元量としては情報次元があり、これは箱のサイズが小さくなってゆくときに、ある占められた箱を特定するために必要とされる平均情報量がどれだけ変化するかを考えるものである:
:D_1 = \lim_ \frac
また、は恐らく最も計算が簡単なものであり、
:D_2 = \lim_ \frac
ここで''M''はフラクタルもしくはアトラクターを表すのに用いられる点の数、''g''εは互いに距離εよりも近い点のペアの数である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フラクタル次元」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.