翻訳と辞書
Words near each other
・ ヒドロホウ素化
・ ヒドロホルミル化
・ ヒドロポリプ
・ ヒドロムシ
・ ヒドロムシ目
・ ヒドロムシ綱
・ ヒドロムシ類
・ ヒドロモルヒノール
・ ヒドロモルフォン
・ ヒドロラーゼ
ヒドロン
・ ヒドローマ(水嚢腫)
・ ヒドロ包
・ ヒドロ根
・ ヒドロ硼素化
・ ヒドロ花
・ ヒドロ茎
・ ヒドロ虫
・ ヒドロ虫目
・ ヒドロ虫綱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヒドロン : ミニ英和和英辞書
ヒドロン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ヒドロン : ウィキペディア日本語版
ヒドロン

ヒドロン(Hydron)は、H+という記号で表される、水素原子陽イオンの一般名である。「プロトン」という言葉は、最も多い同位体である軽水素の陽イオンを意味する。「ヒドロン」は、その同位体組成に関わらない陽イオンを表す。そのため、プロトン(1H+)、デューテロン(2H+, D+)、トリトン(3H+, T+)を含む名称である。他のイオンと異なり、ヒドロンは裸の原子核のみから構成される。
ヒドロン(裸の水素原子核)は、反応性が高すぎるため多くの液体中では存在できない。自由なヒドロンは、液体中で分子と反応し、より複雑な陽イオンを形成する。例としては、水中でのヒドロニウムイオンや最も強い超酸であるフルオロアンチモン酸の不安定な陽イオンH2+がある。このため液体中では、ヒドロンは複雑なイオンと接触して、グロッタス機構により拡散する〔 Computer modeling of proton-hopping in superacids.〕。水素イオンの水和型であるヒドロニウムイオン(H3O+)は、スヴァンテ・アレニウスによる酸の定義の鍵となる。他の水和型には、1つのプロトンと2つの水分子からなるズンデルカチオン(H5O2+)や1つのプロトンと3つの水分子からなるアイゲンカチオン(H9O4+)があり、グロッタス機構に従う「水素ホッピング」において重要な役割を担っている。ヒドロン自体も、より一般的なブレンステッド-ローリーの酸塩基理論において重要な役割を果たしている。
陰電荷を持つヒドロンのカウンターパートは、ヒドリド(H-)という。
==ヒドロンの同位体==

*プロトン - 1H+(即ち水素原子の陽イオン)
*デューテロン - 2H+, D+
*トリトン - 3H+, T+
他の水素の同位体は、不安定すぎて意味を持たない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヒドロン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.