翻訳と辞書
Words near each other
・ パストーラ・デ・ロス・リャノス
・ パストール・ガリフィアーノ
・ パストール・マルドナド
・ パストール・マルドナード
・ パスニ
・ パスネット
・ パスハ
・ パスハ (菓子)
・ パスハのトロパリ
・ パスハの挨拶
パスハの讃詞
・ パスハンター
・ パスバンド
・ パスパ
・ パスパルド
・ パスパ文字
・ パスピエ
・ パスピエ (バンド)
・ パスピエ TOUR 2013 ”印象・日の出”
・ パスピー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パスハの讃詞 : ミニ英和和英辞書
パスハの讃詞[ぱすはのさんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


パスハの讃詞 : ウィキペディア日本語版
パスハの讃詞[ぱすはのさんし]

パスハの讃詞(パスハのさんし、)とは、正教会復活大祭の当日、および復活祭期に歌われる祈りである。冒頭の句をとって「ハリストス死より復活」などと呼ばれる場合もある。
イイスス・ハリストス(イエス・キリストのギリシャ語読み)の復活と、それによって人類に与えられた永遠の生命についての教えを簡潔かつ明瞭にまとめて知らせる内容となっており、正教会で最大の祭りである復活大祭では繰り返し歌われる。
== 呼称 ==

日本正教会では祈祷書『五旬經略』には"「パスハ」の讃詞"と記載されている。なお讃詞は、ロシア語(、語源はギリシア語:)からそのまま転写して「トロパリ」とも呼ばれているため、本記事で扱う讃詞は「パスハのトロパリ」とも呼ばれる。
パスハの讃詞に限らず、正教会(のみならず他教派でもこうした習慣は同様であるが)での祈祷文の題名には冒頭の句がそのまま用いられる場合も多い(『天の王』など)。この事から、題名として「ハリストス死より復活し」と記載される場合もある。ほかに「復活祭の発放讃詞」とも。
復活讃詞」と記載された楽譜なども存在するが、復活讃詞は広義には主日(日曜日)に歌われる八調(週替りの8つの旋律類型によって系統づけられる体系)の讃詞など様々なものを指すので、本記事で扱う讃詞を特に扱う場合には「パスハの讃詞」が明瞭な呼称となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パスハの讃詞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.