翻訳と辞書
Words near each other
・ バチバチ
・ バチバチ BURST
・ バチバチBURST
・ バチバチエレキテる
・ バチヘビ
・ バチマグロ
・ バチャン
・ バチャン村
・ バチュカ
・ バチュク村の虐殺
バチュマン
・ バチュル
・ バチューク村の虐殺
・ バチラー八重子
・ バチルス
・ バチルス・チューリンゲンシス
・ バチルス属
・ バチルス菌
・ バチ当たり修道院の最期
・ バチ環


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バチュマン : ウィキペディア日本語版
バチュマン
バチュマン(八赤蛮、? - 1237年?)は、13世紀前半の、キプチャクの一部族のオルブルリク部族の首領である〔ドーソン『モンゴル帝国史2』p362〕。
1230年代後半にバトゥを総司令官とするモンゴル帝国キプチャク草原に侵入し、その大部分を征服した。バチュマンは巧みな奇襲戦法を用いて抗戦を続けたが、捕虜となり、モンケの前に引き出されて殺害された〔ドーソン『モンゴル帝国史2』p152〕。ラシード・ウッディーンの『集史』に基づけば、バチュマンとモンゴル帝国軍との戦いは、1237年から始まったと推測される。また、それはモンゴル帝国軍がルーシに侵攻する前段階の出来事である。一方、ジュワイニーは、バチュマンの戦闘と、モンゴル帝国軍によるヴォルガ・ブルガールやルーシの征服とを別個に著述していることから、バチュマンの抗戦は1238年から1239年にかけての、モンゴル軍がモルドヴィン人やキプチャク族を制圧した時の出来事である可能性が高いと論じている〔Храпачевский Р. П. Великий западный поход чингизидов на Булгар, Русь и Центральную Европу 〕。
バチュマンの名は、ノガイ人のいくつかの伝承の中に語られている。
==脚注==
注釈
出典


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バチュマン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.