翻訳と辞書
Words near each other
・ ハナキササゲ
・ ハナキリン
・ ハナキンBONUS TRACK
・ ハナキンポウゲ
・ ハナキン桜庭編集部
・ ハナギンチャク
・ ハナギンチャク目
・ ハナクソ
・ ハナクラゲ亜目
・ ハナグマ属
ハナグモ
・ ハナグロザメ
・ ハナゲ
・ ハナゲの唄
・ ハナコ@ラバトリー
・ ハナコアラ
・ ハナコミカンボク
・ ハナゴンドウ
・ ハナゴンドウ属
・ ハナサキガエル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハナグモ ( リダイレクト:カニグモ科#分類 ) : ウィキペディア日本語版
カニグモ科[かにぐもか]


カニグモ科(カニグモか、学名 ''Thomisidae'')は、クモ類の一群である。待ち伏せで獲物を捕らえる。前足が長く、それを左右に張った姿が、カニを思わせることから、その名がある。
== 特徴 ==
カニグモ科は、クモ綱クモ目に含まれる一群である。網を張らない徘徊性のクモで、主として待ち伏せで獲物を捕らえる。
体はやや平らで、脚もやや平面的に広げる。眼は8眼2列で、それぞれに大きく後曲(側眼が中眼より後ろにある)。側眼が大きく発達し、頭部の側面の盛り上がった台の上にある。
外見上、はっきりした特徴は、足の配置である。4対の足は、前3対が前を向き、後ろ1対のみが後ろを向く。特に前2対が長く太く発達し、その2対は左右に大きく張り出して、それから抱え込むように曲げる。その形が、カニを思わせる訳である。また、後方の脚、特に第三脚が短い。腹部は縦長のものもあるが、多くは横に幅広く、短いものが多い。また、全身に棘状の毛が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カニグモ科」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Crab spider 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.