翻訳と辞書
Words near each other
・ ハイスタンダード (銃器メーカー)
・ ハイステンボス宮殿
・ ハイストリート
・ ハイスピード
・ ハイスピードカメラ
・ ハイスピード・ジェシー
・ ハイスピード・スチール
・ ハイスピード撮影
・ ハイスピード王座
・ ハイスピード鋼
ハイスラー式蒸気機関車
・ ハイス・ファン・フック
・ ハイズオン
・ ハイズオン市
・ ハイズオン省
・ ハイズビル事件
・ ハイズマントロフィー
・ ハイズマン・トロフィー
・ ハイズマン賞
・ ハイズン省


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハイスラー式蒸気機関車 : ミニ英和和英辞書
ハイスラー式蒸気機関車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
蒸気 : [じょうき]
 【名詞】 1. steam 2. vapour 3. vapor 
蒸気機関 : [じょうききかん]
 (n) steam engine
蒸気機関車 : [じょうききかんしゃ]
 (n) steam locomotive
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

ハイスラー式蒸気機関車 : ウィキペディア日本語版
ハイスラー式蒸気機関車[くるま]

ハイスラー式蒸気機関車(Heisler locomotive)は主要な3形式の歯車式機関車の中で最後の型で1892年にチャールズハイスラーが特許を取得して試作車を1891年に製造した。〔Charles L. Heisler, Locomotive, U.S. Patent 482,828 , Sept. 20, 1892.〕 クライマックス式蒸気機関車よりも幾分小型のハイスラーの設計は2基のシリンダーが45度の傾斜角のV型2気筒の構成が特徴である。出力は長手方向の伝達軸が大枠の中央にあり、前後の台車の外側の車軸の覆われた傘歯車に伝達する。それぞれの台車の内側の車軸は外部の主連棒を介して外側の車輪と連動する。
1897年、ハイスラーは3台車式の機関車の特許を取得した。〔Charles L. Heisler, Locomotive, U.S. Patent 585,031 , June 22, 1897.〕 クラスCのシェイ式蒸気機関車は炭水車の3番目の台車を駆動する。シェイとは異なり、ハイスラーの設計では1本の連続した直線の伝達軸で伝達しない。代わりに炭水車の台車は機関車の台車から傘歯車を介して接続された。この特許は同様に4気筒'vee four'シリンダーの仕様も網羅していた。
ハイスラーは歯車式機関車の設計で最も速く、製造会社の主張によればそれでも尚、低速での牽引能力は同じであるとされた。
== 製造会社 ==
ハイスラーは当時、製材業者向けに(Dunkirk と呼ばれた)独自設計の歯車式蒸気機関車を生産していたニューヨーク州のダンカークのダンカークエンジニアリング(Dunkirk Engineering)がハイスラーは改良できると考えた。彼らはハイスラーの設計を採用しなかったが、1894年にペンシルベニア州エリーのスティームマニュファクチュアリング社(Stearns Manufacturing)が製造を開始して1904年まで生産した。1907年にハイスラー ロコモーティブワークスに改組されハイスラーの設計の機関車を1941年まで生産した。
ニュージーランドのA & G Priceは1943年に製材業を営むOgilvie and Coからハイスラーの発注を受けたが、ハイスラーの生産は1941年に終了していたので出来なかった。その結果、1944年のメーカーの148号が最後のハイスラーの設計の機関車になった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハイスラー式蒸気機関車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.