翻訳と辞書
Words near each other
・ ネヴィル・サウスオール
・ ネヴィル・シュート
・ ネヴィル・チェンバレン
・ ネヴィル・デューク
・ ネヴィル・ブラザース
・ ネヴィル・ブラザーズ
・ ネヴィル・ブランド
・ ネヴィル・ブルワー=リットン
・ ネヴィル・ブロディ
・ ネヴィル・マスケリン
ネヴィル・マリナー
・ ネヴィル・モット
・ ネヴィンノムイスク
・ ネヴィーリエ
・ ネヴェ
・ ネヴェスティノ
・ ネヴェナ・ツォネヴァ
・ ネヴェナ・ボジョヴィッチ
・ ネヴェリ
・ ネヴェリスク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネヴィル・マリナー : ウィキペディア日本語版
ネヴィル・マリナー[ちょうおん]

サー・ネヴィル・マリナー (Sir Neville Marriner1924年4月15日 - )は、イギリス指揮者ヴァイオリニスト
==人物・来歴等==
イングランドリンカン出身。クラリネット奏者アンドリュー・マリナーの父である。王立音楽大学に学んだ後、パリ音楽院に留学した。フィルハーモニア管弦楽団ロンドン交響楽団ヴァイオリニストを務め、サーストン・ダートとジャコビアン・アンサンブルを結成するが、その後メイン州ハンコックに留学してピエール・モントゥーの音楽学校にて指揮法を学ぶ。1959年アカデミー室内管弦楽団 (Academy of St. Martin-in-the-Fields) を結成し、長年その指揮者を務めてきた。1969年から1979年までロサンジェルス室内管弦楽団を指揮し、1979年から1986年までミネソタ管弦楽団の、1983年から1989年までシュトゥットガルト放送交響楽団の音楽監督を務めた。1985年にはナイト号を授与された。1992年より、カダケス管弦楽団の首席客演指揮者の任に就いている。1972年、アカデミーと初来日している。
上記以外にも、NHK交響楽団の定期演奏会への客演(1979年2007年2010年2014年2015年)、ロンドン交響楽団フィルハーモニア管弦楽団アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団シュターツカペレ・ドレスデン等との録音がある。
レパートリーは幅広く、バロック音楽から古典派音楽を経て、現在ではチャイコフスキーのほか、レスピーギバルトークも指揮・録音している。映画「アマデウス」の音楽を担当し、そのサウンドトラックには、マリナー指揮のアカデミー室内管弦楽団による演奏が用いられている。
弦楽合奏曲に特に強い思い入れがあるようで、イギリス北欧の弦楽作品は、バロックやモーツァルトと並んで、マリナーとアカデミーの主要なレパートリーの一つとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネヴィル・マリナー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.