翻訳と辞書
Words near each other
・ ドットハックジーユー
・ ドットハックジーユーザワールド
・ ドットハックジーユートリロジー
・ ドットハックジーユープラス
・ ドットハックジーユーリターナー
・ ドットハックセル
・ ドットハックゼロ
・ ドットハックフラグメント
・ ドットハックラジオ
・ ドットハックリミナリティ
ドットハックリンク
・ ドットハックリンク黄昏の騎士団
・ ドットハックルーツ
・ ドットハック黄昏の碑文
・ ドットハック黄昏の腕輪伝説
・ ドットビキニ
・ ドットプロット
・ ドットプロット (バイオインフォマティクス)
・ ドットマック
・ ドットマトリクス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドットハックリンク : よみがなを同じくする語

.hack//Link
ドットハックリンク : ミニ英和和英辞書
ドットハックリンク[どっとはっくりんく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ドットハックリンク ( リダイレクト:.hack//Link ) : ウィキペディア日本語版
.hack//Link[どっとはっくりんく]

.hack//Link』(ドットハックリンク)とは、バンダイナムコグループから2010年3月4日に発売されたPlayStation PortableアクションRPG。シリーズ初のCERO『B(12歳以上対象)』の作品である。本項ではケロケロエースで連載されていた『.hack//Link 黄昏の騎士団』についても解説する。
== 概要 ==
メディアミックス作品群『.hack』の最終作として位置づけられており、ゲーム作品としては『.hack//G.U.』以来2年ぶりの新作である。
舞台は『.hack//G.U.』の3年後(2020年)。システムは旧来のゲーム作品と通じるアクションRPGだが、イベントは漫画のようなコマ割りとボイス付きの台詞で描かれるコミックデモ形式となっている。
ゲーム版には旧来の各シリーズ作品から100名以上のキャラクターが再登場している〔。職業の種類は『R:2』のものを基本としており、『R:1』のPCの職業は対応する職業に置き換えられている(例:剣士→斬刀士、呪紋使い→呪療士)。ただし、重斧使いに相当する職業はないため、重槍士に変更されている。
ゲーム発売に先行してケロケロエースで連載が開始された『.hack//Link 黄昏の騎士団』は、内容的にゲームと設定を相互補完している部分もあるものの舞台は基本的に『The World R:X』のみで展開されるため、ゲーム版と設定全てを共有しているわけではない。
UMDのみの発売で、ダウンロード販売はされていない。ゲームには旧作ゲーム『.hack』『.hack//G.U.』、アニメ『.hack//SIGN』『.hack//Liminality』『.hack//黄昏の腕輪伝説』『.hack//Roots』のダイジェストが収録されたDVD「.hack//histical Disc」が付属されている。「絶対包囲パック」と銘打たれた完全受注生産版にはDVDに加えて、前述のアニメ4作品の第1話と『.hack//GIFT』『.hack//G.U. Returner』、ラジオ番組『.hack//Radio 綾子・真澄のすみすみナイト』『.hack//G.U.RADIO ハセヲセット』が新録されたものが収録されたBlu-ray Disc.hack//re-birth Disc」、旧作までの設定をまとめた「旧約碑文」と今作以降の設定と展望をまとめた「新約碑文」の2つの設定資料集が付属されている。
なお、ゲーム中には続編をうかがわせる予告ムービーが収録されており、2010年8月には本作の2年後を描いた作品で、同じ『The World R:X』を舞台とするOVA『.hack//Quantum』の公式サイトが開設された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「.hack//Link」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 .hack//Link 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.