翻訳と辞書
Words near each other
・ デジタルグローブ
・ デジタルケーブルテレビ
・ デジタルゲーム
・ デジタルゲーム学科
・ デジタルコマンドコントロール
・ デジタルコミック
・ デジタルコミュニケーション学部
・ デジタルコンテンツ
・ デジタルコンテンツグランプリ
・ デジタルコンバータ
デジタルコンパクトカセット
・ デジタルコンピュータ
・ デジタルコンピューター
・ デジタルゴルフ
・ デジタルサイネージ
・ デジタルサウンド
・ デジタルサーカス
・ デジタルシグナルプロセッサ
・ デジタルシステムE
・ デジタルシネマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

デジタルコンパクトカセット : ミニ英和和英辞書
デジタルコンパクトカセット
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


デジタルコンパクトカセット : ウィキペディア日本語版
デジタルコンパクトカセット

デジタルコンパクトカセット(、DCC)は、フィリップス松下電器産業(現:パナソニック)が共同で開発し、1991年に発表したオーディオ規格である。
== 概要 ==
アナログコンパクトカセット(Cカセット、カセットテープ)と同サイズのテープに、PASC()形式(MPEG-1/2 Audio Layer-1)で圧縮されたデジタルデータを固定ヘッド方式で記録する。PASCにより、CDなどの音源を約1/4の容量に圧縮できる。サンプリング周波数は48kHz、44.1kHz、32kHzに対応していて、デジタル・コピーはSCMS方式を採用している。
なお、DAT(R-DAT・回転ヘッド)規格制定時に、固定ヘッドを用いるS-DATと呼ばれる規格が策定されていた。S-DATは商品化されず、また、DCCはS-DATそのものではない。DCCは、S-DATからみてヘッドを簡略化され圧縮音声が採用されている別の規格である。音質面では、サンプリング後のビットレートが低い時は無圧縮で記録する仕組みになっていたり、圧縮時も人間の聴感に合わせたチューニングが施されていたので聴感上は優れていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デジタルコンパクトカセット」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.