翻訳と辞書
Words near each other
・ デカンショ節
・ デカンショ街道
・ デカンタ
・ デカンタシィョン
・ デカンター
・ デカンタージュ
・ デカンテーション
・ デカントラップ
・ デカン・オデッセイ・トレイン
・ デカン・クック
デカン・スルターン朝
・ デカン・ムジャヒディン
・ デカン・ムジャーヒディーン
・ デカン地方
・ デカン戦争
・ デカン航空
・ デカン酸
・ デカン高原
・ デカ・デュラボリン
・ デカーチー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

デカン・スルターン朝 : ミニ英和和英辞書
デカン・スルターン朝[でかん するたーんちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning

デカン・スルターン朝 : ウィキペディア日本語版
デカン・スルターン朝[でかん するたーんちょう]

デカン・スルターン朝(デカン・スルターンちょう、ヒンディー語:दक्खिन के सल्तनत、英語:Deccan sultanates)は、インドデカン地方に存在したイスラーム王朝の総称(1489年 - 1687年)。アフマドナガル王国ベラール王国ビジャープル王国ゴールコンダ王国ビーダル王国の5つの王国を指したので、ムスリム5王国とも呼ばれる。
==歴史==
1489年デカン地方を支配したバフマニー朝から3人の地方長官が独立。アフマドナガル王国ベラール王国、ビジャープル王国が成立した〔Majumdar, R.C. (ed.) (2006). ''The Delhi Sultanate'', Mumbai: Bharatiya Vidya Bhavan, p.269〕。
1518年、テランガーナ地方の地方長官であったスルターン・クリー・クトゥブル・ムルクが独立、ゴールコンダ王国が建国された〔Majumdar, R.C. (ed.) (2006). ''The Delhi Sultanate'', Mumbai: Bharatiya Vidya Bhavan, p.269〕〔Majumdar, R.C. (ed.) (2007). ''The Mughul Empire'', Mumbai: Bharatiya Vidya Bhavan, , p.412〕。
1527年バフマニー朝の王統が途絶えると、その宰相が首都ビーダルを中心にビーダル王国が成立した〔Majumdar, R.C. (ed.) (2006). ''The Delhi Sultanate'', Mumbai: Bharatiya Vidya Bhavan, p.269〕。ここにバフマニー朝は5つの王朝に分裂した。
その後、互いに争ったり、南方のヴィジャヤナガル王国に翻弄されることもあったが、1565年1月には5王国の連合軍はターリコータの戦いでヴィジャヤナガル王国を破り、その首都ヴィジャヤナガルを蹂躙した。
しかし、その後は互いに争い、1574年にはアフマドナガル王国がベラール王国を滅ぼし、1619年にはビジャープル王国がビーダル王国を滅ぼした。
また、北方のムガル帝国がデカン地方に進出し、1600年にはアフマドナガル王国の首都アフマドナガルを占拠したばかりか、1633年(あるいは1636年)には同国を滅ぼした。
そして、1681年にアウラングゼーブの軍勢が大挙南下、デカン戦争が開始されると、1686年にビジャープル王国が、1687年にはゴールコンダ王国がそれぞれ滅ぼされ、5王国はすべて滅んだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デカン・スルターン朝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.