翻訳と辞書
Words near each other
・ ディープ・ブルー (コンピュータ)
・ ディープ・ブルー (映画)
・ ディープ・ブルー対ガルリ・カスパロフ
・ ディープ・ライジング
・ ディープ・ライジング コンクエスト
・ ディープ・ラブ
・ ディープ・ラヴ
・ ディープ・ロイ
・ ディープ・ン
・ ディーペナウ
ディーペンブロック
・ ディーボのくいしん坊・万歳
・ ディーボン・ダッドリー
・ ディーボン・ヒューズ
・ ディーポケ
・ ディーポリス
・ ディーマックス
・ ディーマ・ビラン
・ ディーマ圏
・ ディーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディーペンブロック : ミニ英和和英辞書
ディーペンブロック[ろっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ロック : [ろっく]
  1. (n,vs) (1) lock 2. (2) rock 3. (P), (n,vs) (1) lock/(2) rock

ディーペンブロック ( リダイレクト:アルフォンス・ディーペンブロック ) : ウィキペディア日本語版
アルフォンス・ディーペンブロック[ろっく]

アルフォンス・ディーペンブロックAlphonsus Johannes Maria Diepenbrock, 1862年9月2日 アムステルダム - 1921年4月5日)はオランダの作曲家文学者
アムステルダム大学で古典文学を専攻し、1888年セネカの生涯に関するラテン語の論文を提出して、優等で博士号を授与された。
作曲家としては、少年時代から完全に独学であり、ワーグナー半音階技法と16世紀ルネサンス音楽ポリフォニーを融合させた、独自の音楽語法を編み出していた。後年になると、ドビュッシーの音楽との出会いによって、印象主義的な洗練が加味された。
水準の高い文学作品をテクストとした声楽曲が、作品数を占めている。古代ギリシャの戯曲やラテン語典礼文を別とすれば、ゲーテノヴァーリスフォンデルブレンターノヘルダーリンハイネニーチェボードレールヴェルレーヌらの詩に霊感を求めている。

==主要作品一覧==

* 祝日のミサ曲 ''Missa in die festo'' 1891年
* テ・デウム ''Te Deum'' 1897年
* 夜への賛歌 ''Hymne an die Nacht'' 1899年
* ''Vondels vaart naar Agrippine'' 1903年
*大いなる沈黙のうちに ''Im Grossen Schweigen'' 1906年
* 夜 ''Die Nacht'' 1911年
* マルシュアス ''Marsyas'' 1910年
* ''Gijsbreght van Aemstel'' 1912年
* 鳥たち De Vogels 1917年
* エレクトラ Electra 1920年

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アルフォンス・ディーペンブロック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.