翻訳と辞書
Words near each other
・ ディア☆
・ ディアイスクエア
・ ディアウロス走
・ ディアオ・イーナン
・ ディアカード
・ ディアキネシス
・ ディアギレフ
・ ディアギレフ (小惑星)
・ ディアコニコン
・ ディアゴスティーニ
ディアゴスティーニ・ジャパン
・ ディアゴナール
・ ディアゴラス
・ ディアジオ
・ ディアジーナ
・ ディアス
・ ディアステージ
・ ディアストーカー
・ ディアスポラ
・ ディアスポラ博物館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディアゴスティーニ・ジャパン : ミニ英和和英辞書
ディアゴスティーニ・ジャパン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ディアゴスティーニ・ジャパン ( リダイレクト:デアゴスティーニ・ジャパン ) : ウィキペディア日本語版
デアゴスティーニ・ジャパン[ちょうおん]

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、イタリアデアゴスティーニ社の日本法人。分冊百科やパートワークと呼ばれる形式の雑誌の出版社である。「デアゴスティーニ」と誤読されることが多い。
== 概要 ==
デアゴスティーニは当初、世界地図の普及を目的にイタリアの地理学者ジョバンニ・デ・アゴスティーニ()が1901年に設立した地図研究所であった。
1959年、マルコ・ポーロが口述した「東方見聞録」のイタリア語訳である「イル・ミリオーネ」をパートワーク形式第一号として出版し、成功と名声を得ると同時に第一号にしてパートワーク形式を確立する。当初は趣味・実益などの解説書が主だったが、21世紀以後は特定の映像作品(映画・アニメーション・テレビドラマなど)を題材にしたDVDコレクションなどのサブカルチャー部門の書も多く発売されている。

イタリア総本社を中心に世界33ヶ国に進出しデアゴスティーニ・グループを形成している。ただし、各タイトルの企画は日本ならばデアゴスティーニ・ジャパン社が独自に立案・発刊するといった各国の時流に合わせた運営であり、総本社またはインターナショナル本社(イギリス)からのオーダーは特に存在しない。
日本進出は1988年の「Aircraft」。当初は同朋舎と業務提携していたが、同社が経営難に陥ったことから同じ京都を拠点とする省心書房に提携先を変更。1997年5月に省心書房を吸収合併し、現社名となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デアゴスティーニ・ジャパン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.