翻訳と辞書
Words near each other
・ タニシ
・ タニシK
・ タニシ亜目
・ タニシ科
・ タニス
・ タニストリー
・ タニストロフェウス
・ タニス・ベルビン
・ タニス・リー
・ タニタ
タニタデ
・ タニタヘルスリンク
・ タニタ丸の内食堂
・ タニタ食堂
・ タニダ
・ タニナ (小惑星)
・ タニノギムレット
・ タニノクロウ
・ タニノチカラ
・ タニノハローモア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タニタデ : ミニ英和和英辞書
タニタデ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


タニタデ : ウィキペディア日本語版
タニタデ

タニタデ(谷蓼、学名:''Circaea erubescens'' )は、アカバナ科ミズタマソウ属多年草〔〔『日本の野生植物草本II離弁花類』p.268〕〔『新牧野日本植物圖鑑』p.489,p.1326〕。
==特徴==
同属の他種と比べ、全体にやせ形。地下に細長い根茎がある。全草ほとんど無毛で、は直立し、高さは20-50cmになり、茎の節間の基部はややふくらんで紅色を帯びる。は対生し、紅色を帯びた葉柄があり、葉身は長さ3-8cmの長卵形から卵形で、先端は鋭尖形、基部は丸く、縁に低い波状の鋸歯がある〔〔〔。
花期は7-9月。茎先に分枝して総状花序をつけ、花柄のある小さいを下向きにつける。花序は長さ6-10cmになり、毛はない。裂片は赤色で2個ある。花弁は白色から淡紅色で2個あり、先端が浅く3裂する。雄蕊は2個あり、花弁と互生する。花柱は1個でかぎ状の刺毛におおわれた下位子房がある。果実は長卵形の堅果で、径2-2.5mmになり、溝はなく、かぎ状の刺毛が密生する。中に種子が2個入る〔〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タニタデ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.