翻訳と辞書
Words near each other
・ セコ・バックブリーカー
・ セゴビア
・ セゴビア (小惑星)
・ セゴビア旧市街とローマ水道橋
・ セゴビア旧市街と水道橋
・ セゴビア県
・ セゴレーヌ・ロワイヤル
・ セゴンツァーノ
・ セサミ
・ セサミえいごワールド
セサミクロ
・ セサミストリート
・ セサミチキン
・ セサミン
・ セサミ・ストリート
・ セサメット
・ セサモジル
・ セサモール
・ セサリア
・ セサル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セサミクロ ( リダイレクト:VIS (鉄道システム) ) : ウィキペディア日本語版
VIS (鉄道システム)

VISは、情報提供装置 (Visual Information System) の略称で、東日本旅客鉄道(JR東日本)の一般形電車に搭載されている旅客案内装置である。
この装置は車両の各所(主に乗降扉上部)に設置された媒体に運行情報、次駅案内、乗り換え案内、到達時分、その他アナウンス(『鉄道施設の警備強化のお知らせ』など)を表示している。車両と地上の双方向で通信できるため、TIMSが持っている情報を地上に送信することも可能である。
表示を行う媒体は車両により異なっており、液晶ディスプレイを用いる方式とスクロールLEDパネルを用いる方式が採用されている。
=== 液晶ディスプレイ方式 ===

* E231系500番台
* E233系(3000番台をのぞく)
* E235系
* E129系(2015年7月まで試験的に設置)
* E331系(営業運転終了)
乗降扉上部に「トレインチャンネル」とよばれる2基の液晶ディスプレイを設置して情報を提供している。
主に停車駅や乗り換えなどの列車情報、遅延などの運行状況やCMなどの広告を表示している。そのうち広告は主にミリ波を使用したSS無線や無線LANモバイルWiMAXを使用し、運行状況はデジタル列車無線を使用して内容を更新している。
E231系500番台はアナログ伝送のため映像にノイズが見られるが、E233系では伝送速度の向上によりデジタルRGBを採用したためより鮮明な映像となっている。
E233系0番台までは、画面アスペクト比が4:3の液晶ディスプレイを搭載していたが、1000番台以降はアスペクト比16:9の液晶ディスプレイを搭載している。この為、4:3の画面サイズ用に制作された映像・広告が表示される場合、画面の左右端に黒い縦の帯が表示される。E233系2000番台では導入当初1基のみの設置で広告の表示は行っていなかったが、2015年2月19日より順次表示が開始された。この他、乗り入れ先の地下鉄千代田線内での駅ナンバリング表示に対応している。E233系7000番台はアニメーション表示に対応している。
E235系では、新たなデジタルサイネージとしてトレインチャンネルに加え「まど上チャンネル」と「サイドチャンネル」が新設されている。21.5インチ液晶ディスプレイを窓上部に3基、妻上部に1基設置している〔車内広告は紙媒体と併用に (マイナビニュース・2015年10月13日)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「VIS (鉄道システム)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.