翻訳と辞書
Words near each other
・ ステリオス・ジャンナコプーロス
・ ステリグマトシスチン
・ ステリグマトシスチン 8-O-メチルトランスフェラーゼ
・ ステルコビリノーゲン
・ ステルコビリン
・ ステルス
・ ステルス (映画)
・ ステルス (軍事)
・ ステルスアクション
・ ステルスアクションゲーム
ステルスゲーム
・ ステルステスト
・ ステルスバルキリー
・ ステルスマスト
・ ステルスマーケティング
・ ステルス・マーケティング
・ ステルス交境曲
・ ステルス性
・ ステルス戦闘機
・ ステルス技術


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ステルスゲーム : ミニ英和和英辞書
ステルスゲーム[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ステルスゲーム : ウィキペディア日本語版
ステルスゲーム[ちょうおん]

ステルスゲーム(stealth game)は、コンピュータゲームのジャンルの一種で、隠れることを機軸に置いている。狭義における従来のアクションゲームが持つ、ジャンプなどの要素を強く併せ持ったステルスゲームをステルスアクションゲーム(stealth action game)というが、ほとんどの場合ステルスゲームと同じジャンルとして解釈される。
== 概要 ==
ステルスゲームは1981年1月に発売されたセガのアーケードゲーム『005』が始まりで、同年にApple IIなどコンシューマでマルチ展開された『Castle Wolfenstein』で広く知れ渡った。ステルスアクションとしてのゲーム性は1987年発売の『メタルギア』および1990年発売の『メタルギア2』によって確立され、1998年発売の『メタルギアソリッド』『天誅』『Thief』などによって現在に続く3Dステルスアクションゲームの流れが確立された。従来の「敵をたくさん倒せば高得点」ではなく、「いかに敵に見つからないか」を主旨としている。
いわゆるアクションゲームの一分野とすることもできるが、従来のアクションゲームと違い、敵に接近すると無条件に攻撃を受けたり、画面外からの敵が一直線にプレイヤー目掛けて次々と襲ってくるということはない。プレイヤーが敵の本拠地に潜入し、秘密工作、暗殺等の目的を達成するという形式をとったものが多い。その為主人公は、忍者特殊部隊諜報員、工作員の隊員などの極秘作戦に携わる人間であることが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ステルスゲーム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.