翻訳と辞書
Words near each other
・ スウィングジャーナル
・ スウィングス (小惑星)
・ スウィングトップ
・ スウィングバイ
・ スウィングファイア (ミサイル)
・ スウィングベリーNANGO
・ スウィングマン
・ スウィングル・シンガーズ
・ スウィング・アウト・シスター
・ スウィング・ウエスト
スウィング・ジャズ
・ スウィング・ジャーナル
・ スウィング・ホテル
・ スウィンドン
・ スウィンドン・スーパーマリンFC
・ スウィンドン・タウン
・ スウィンドン・タウンFC
・ スウィンバーン
・ スウィンバーン大学
・ スウィンバーン工科大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スウィング・ジャズ : ウィキペディア日本語版
スウィング・ジャズ
スウィング・ジャズ(仮名表記によってはスイング・ジャズなどとも)は、1930年代から1940年代初めにかけて大流行した、白人が主体となって作られた大人数編成によるジャズの形態の一つ。黒人ブラスバンドマーチングバンドと呼ばれるものとは、音楽的には直接の関係はないとされるが、ブラスバンドから発展したともいわれている大人数のジャズ、ビッグバンドの形態の一つ。
== 概要 ==
ジャズの系譜の中では初期のものにあたる。スイングジャズは、スウィングのリズムを含んだ軽快なダンスミュージックであり、ジャズの特徴である即興演奏(アドリブ)や個人演奏(ソロ)よりも、念入りな打ち合わせに基づくビッグバンド全体での演奏(アンサンブル)に重点が置かれた。世界大恐慌で、人々は甘く、癒しの音楽を望む傾向になった。さらに、ラジオ蓄音機の登場で、レコードが普及、一定時間内に終わる必要性が出てきた。また、ライブを観に来た客も、レコードと同じ演奏を期待するようになった。そのため、楽器曲の緻密なアレンジ(編曲)が要求され、アレンジャー(編曲者)も重要視されるようになった。
前時代のディキシーランド・ジャズよりも人数的には大編成であり、即興演奏に重点が置かれるそれに比べ、約束事にコントロールされたアレンジが必要となった。その結果、ライブでもレコードと同じ演奏、甘く軽快でダンサブルな楽曲、大人数での調和などにその特色が見いだされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スウィング・ジャズ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.