翻訳と辞書
Words near each other
・ シママ
・ シママングース
・ シマミズウドンゲ
・ シマメジロ
・ シマヤ
・ シマユキ
・ シマユキカズラ
・ シマユキカズラ属
・ シマヨシゴイ
・ シマラ
シマリ
・ シマリス
・ シマリス属
・ シマリン
・ シマルグル
・ シマルーンFC
・ シマロン
・ シマロン (1960年の映画)
・ シマロン (映画)
・ シマロン・ウルグアヨ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シマリ : よみがなを同じくする語

閉まり
シマリ : ミニ英和和英辞書
閉まり[しまり]
【名詞】 1. closing 2. shutting
===========================
シマリ : ウィキペディア日本語版
シマリ
シマリ囲碁用語のひとつで、隅にすでに打った石(小目目ハズシ高目など)の周辺に打ち、隅のを確保する手をいう。動詞としては「シマる」という言い方をする。下図黒1がシマリの一例である。
隅を自陣として効率よく確保すると共に、周辺への展開、相手への攻撃の拠点ともなるので、その価値は極めて高い。このため序盤の非常に早い時期に打たれることが普通である。シマリを妨害する手は「カカリ」といい、当然シマリ同様の価値を持つ。どちらかといえばシマリは守備の手、カカリは接触戦に持ち込む攻撃の手と見ることができる。
==小目からのシマリ==

「a」の小ゲイマジマリが最もよく打たれる。堅実に隅の地を10目程度確保し、ほとんど侵入のスキがない。「b」の一間ジマリは右辺に影響力が強いが、上辺に迫られると侵入の余地を残す。「c」の大ゲイマジマリは小ゲイマに比べて大きく地を確保できるが、やや侵入のスキがある。「d」の二間ジマリは中央を意識したシマリ方で、やや特殊な打ち方に属する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シマリ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.