翻訳と辞書
Words near each other
・ シノドンティス属
・ シノニム
・ シノノメサカタザメ
・ シノノメサカタザメ属
・ シノノメサカタザメ科
・ シノハユ
・ シノハユ the dawn of age
・ シノハラ建設システム
・ シノバリウス
・ シノビガミ
シノビグモ
・ シノビライフ
・ シノビラー
・ シノピ
・ シノファイル
・ シノフォビア
・ シノブ
・ シノブフーズ
・ シノブ伝
・ シノプ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シノビグモ : ウィキペディア日本語版
シノビグモ

シノビグモ(学名:''Sinobius orientalis'')は、クモ目サシアシグモ科に属するクモの一種である。
== 特徴 ==
体長は雌で5-8mm、雄は5-6mm。全体に褐色から黄褐色で黒褐色の斑紋がある。眼は2列8眼、両列とも後曲(側眼が中眼より後ろ)だが、特に後列の眼が大きくて強く曲がる。
山地に生息し、石や倒木、落ち葉の下など、湿り気の多い地面に潜んでいる。網は張らず、地表を歩いて獲物を捕食する。
産卵期は5-6月で、6月に仔グモが孵化して、翌年の10月頃に成体となるが、そのまま越冬して、産卵はさらに翌年である。
雌はコモリグモ科のもののように卵嚢を糸疣につけて運ぶ。ただし、コモリグモ科とは異なり、孵化した幼虫は雌の腹背でなく、卵嚢の上に集まる〔八木沼(1986),p.175〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シノビグモ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.