翻訳と辞書
Words near each other
・ シスターハニービスケット
・ シスタープリンセス
・ シスタープリンセスRePure
・ シスタープリンセスリピュア
・ シスターボーイ
・ シスターマヨ
・ シスターラビッツ
・ シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜
・ シスター・エマニュエル
・ シスター・オブ・ドラゴン 天女武闘伝
シスター・ジョセフの小結節
・ シスター・テレサ
・ シスター・テレシア・ウンノ
・ シスター・ニヴェーディター
・ シスター・ブラックシープ
・ シスター・プリンセス
・ シスター・プリンセス RePure
・ シスター・プリンセス 〜12人の天使たち〜
・ シスター・プリンセス リピュア
・ シスター・プリンセス ~Re Pure~


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シスター・ジョセフの小結節 : ミニ英和和英辞書
シスター・ジョセフの小結節[しすたーじょせふのしょうけっせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
小結 : [こむすび]
 【名詞】 1. sumo wrestler of the fourth highest rank 
結節 : [けっせつ]
  1. (n,vs) knot 2. nodule 3. tubercule
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point

シスター・ジョセフの小結節 : ウィキペディア日本語版
シスター・ジョセフの小結節[しすたーじょせふのしょうけっせつ]
シスター(メァリー)ジョセフの小結節(英 Sister Mary Joseph nodule)または結節(node)は、腹腔腫瘍の転移により臍に出現する結節のこと。予後不良のことが多い。この名称は発見者の看護婦の名前に由来する。彼女はミネソタ州メイヨー・クリニックの前身のSt.Mary病院の看護婦であったがこのことを外科医William Warrall Mayo の注意を惹き、発見者の名称が残った。具体的には、臍に現れる腹腔胆嚢回腸虫垂卵巣子宮リンパ腫などの)からの血行性、経残遺靭帯性、直接浸潤性転移による比較的堅い小結節をいう。
==名称==
日本語でも論文中にはSister Joseph nodule(node)またはSister Mary Joseph nodule(node)と書くのが普通である。William Mayoは1928年に "pants button umbilicus"と表現したが、1949年に Hamilton Baileyの"Physical Signs in Clinical Surgeryという本の中にSister Joseph nodule"と彼女の名前が入った名称を作った。〔The term Sister Mary Joseph nodule was coined in 1949 by Hamilton Bailey. H. Bailey:''Demonstration of physical signs in clinical surgery.'' 11th edition, Baltimore, Williams & Wilkins, 1949, p 227. 〕 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シスター・ジョセフの小結節」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.