翻訳と辞書
Words near each other
・ サンダーク
・ サンダークラッカー
・ サンダークロス
・ サンダークロス2
・ サンダークロスII
・ サンダーショット
・ サンダーシリーズ
・ サンダーシート
・ サンダース
・ サンダース (ポケモン)
サンダーストーム
・ サンダーストーン
・ サンダーストーン 未来を救え!
・ サンダースロー プリンセス
・ サンダース・ロー
・ サンダース・ロー SR.177
・ サンダース・ロー SR.53
・ サンダース・ロー SR.A/1
・ サンダース・ロー SR.N1
・ サンダース・ロー SR.N2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サンダーストーム : ミニ英和和英辞書
サンダーストーム[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ダース : [だーす]
 【名詞】 1. dozen 2. (n) dozen
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

サンダーストーム : ウィキペディア日本語版
サンダーストーム[ちょうおん]

サンダーストーム』 (''THUNDER STORM'') は、1984年データイーストが制作・稼働したアーケードゲーム。前年の『幻魔大戦』に続くデータイーストのレーザーディスクゲーム第2弾である。『幻魔大戦』とは違い、テレビアニメや劇場アニメの映像を一切使用しない、データイースト初のオリジナルレーザーディスクゲームで、アニメパート部分は東映動画が製作を担当した。海外版は「COBRA COMMAND」というタイトルで、内容は日本版と変わらない。
== 概要 ==
プレイヤーは戦闘ヘリコプター『LX-3』のパイロットとして、全世界を舞台に暗躍する武装テロ組織を鎮圧し、地球の平和を守るという設定。プレイヤーは操縦桿と2つのボタン(ミサイル/機関銃)を使ってLX-3を操作し、各ステージの「アクシデント」、すなわちLX-3を攻撃してくる飛行機やヘリコプター、戦車、空母、自走式対空ミサイル、戦艦といった敵の軍隊(テロ組織)を壊滅する。
デモ画面では各地のテロリスト達が動き出したという司令部への入電、指令を受けて出撃する対テロ部隊、やはり出動のためLX-3に飛び乗るパイロット(プレイヤー)が順に放映される。
飛行機(戦闘機や爆撃機等)やヘリコプターは航空機関砲とミサイルどちらでも破壊できるが、地上の敵(テロリストが乗る車、戦車、自走式対空ミサイル、要塞の武器、敵兵器の武器等)、戦艦航空母艦はミサイルでなければ破壊できない。
具体的には、画面に表示される指示(マーカーや矢印)に従い、敵兵器に照準を合わせて「攻撃」、上下左右に操縦桿を動かして「操縦」してコマンドを入力する。入力したコマンドが正しければ次のシーンに進め、誤っていればミスとされ、自機が撃墜されるアニメが流れて残機が一機減る。全部無くなると、その時点でゲームオーバーとされる。システム上、ランダム性は全くない完全なパターンゲームである。
基本的に『幻魔大戦』から流用された専用のコクピット筐体で出回ったが、後に他社のLDゲームの筐体(『アストロンベルト』、『スターブレイザー』、『アルベガス』、『インター・ステラ』)を流用する改造キットも発売されている。
なお本作の筐体は同社の『ロードブラスター』及びTAITOの『宇宙戦艦ヤマト』の筐体として流用され改造されたキットもあった。
アニメ動画を使った国産のアーケードゲームという事で当時の『月刊アニメージュ』でも紹介されている。それによりアニメパートのスタッフリストは公開されているが、ゲーム部分のスタッフリストは(当時)企業秘密という事で公開されていない。
開発者の岸本良久の公式サイトによると、セル画枚数は5万枚以上を使用し、制作期間は1年。総スタッフは500人以上。制作費は1億円掛ったという。BGMはTAOが担当している。出荷された筐体は5000台と、レーザーディスクゲームでは最高の売り上げを記録した。
== ゲーム内容 ==

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サンダーストーム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.