翻訳と辞書
Words near each other
・ サミュエル・E・ライト
・ サミュエル・H・ハンティントン
・ サミュエル・I・ハヤカワ
・ サミュエル・J・カークウッド
・ サミュエル・L・サウサード
・ サミュエル・L・サウザード
・ サミュエル・L・サザード
・ サミュエル・L・ジャクソン
・ サミュエル・P・ハンティントン
・ サミュエル・R・ディレイニー
サミュエル・R・ディレーニイ
・ サミュエル・S・コックス
・ サミュエル・W・ボッグス
・ サミュエル・W・ボッグズ
・ サミュエル・アイレンバーグ
・ サミュエル・アイレンベルグ
・ サミュエル・アダムズ
・ サミュエル・アダムズ (ビール)
・ サミュエル・アリート
・ サミュエル・アレクサンダー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サミュエル・R・ディレーニイ : ミニ英和和英辞書
サミュエル・R・ディレーニイ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

サミュエル・R・ディレーニイ ( リダイレクト:サミュエル・R・ディレイニー ) : ウィキペディア日本語版
サミュエル・R・ディレイニー[さみゅえるあーるでぃれいにー]

サミュエル・レイ・ディレイニーSamuel Ray "Chip" Delany, Jr. , 1942年4月1日 - )は、アメリカ合衆国小説家SF作家。1960年代後半以降のアメリカにおけるニュー・ウェーブ、あるいはスペキュレーティヴフィクションの代表的な作家の一人。愛称はチップ(''Chip'')。日本での表記にはディレイニー早川書房国書刊行会において〕ほかディレーニイハヤカワ・SF・シリーズ〕、ディレーニサンリオ〕もある。
言語とリズム、そして構成にこだわり抜いたスタイルを特徴とし、流麗な文体で美しい光景と深い哲学的思索を描き出す、SF作家でも屈指の存在。暗喩を多用することにも特徴があり、物語の裏に別の物語を読み取ることもできる構成について、初期の代表作『エンパイア・スター』において世界の多面的な解釈の意味で使われた「マルチプレックス (''multiplex'')」という語によって、作品の多面的な読み方を示唆するとともにディレイニーを象徴させることも多い。
その作品には黒人にして詩人・ミュージシャンでありゲイでもあるという作者自身の複雑な経歴が反映されており、アメリカ黒人思索小説の先覚者ともされる。
== 経歴 ==
ニューヨークのハーレム地区で、葬儀会社を営む父サミュエル・レイ・ディレイニーと、ニューヨーク市立図書館に勤める母マーガレット・ケアリー・ボイドの間に生まれる。父方の祖父ヘンリー・ベアド・ディレイニーは、奴隷解放後に学校経営者となり米国聖公会最初の黒人司教となった。その長女セアラ・ルイーズと次女アン・エリザベスは、奴隷制以来の家族史『セイディーとベッシー - アメリカ200年を生きた私たち』(1993年)を執筆し、ディレイニー姉妹として知られる〔Delany, Sarah L and A. Elizabeth Delany with Amy Hill Hearth. ''Having Our say:The Delany Sisters' First 100 Years.'' 『セイディーとベッシー - アメリカ200年を生きた私たち』藤井ひろこ訳 講談社 1993年、『アメリカ黒人姉妹の一世紀 - 家族・差別・時代を語る』樋口映美訳 彩流社 2000年〕。
ニューヨークの富裕層の子弟が通う名門私立のダルトン校を経て、ニューヨーク最難関の公立高校のブロンクス・ハイスクール・オブ・サイエンスで数学を専攻したが、在学中の17歳の時に書いた最初の長編小説で、ブレッドローフ作家会議の奨学金をうける。18歳の時に「セブンティーン」誌に作品が掲載され、ニューヨーク市立大学に進学するが1年で中退、19歳で最初のSF小説『アプターの宝石』をエース・ブックスに投稿して出版され、SF作家としてスタートを切る。その後、テキサス湾(メキシコ湾)のエビ漁船に乗り組んだり、フォークシンガーとしてヨーロッパを彷徨したりしながら創作を続けた。1961年にブロンクス・ハイスクール時代に知り合ったユダヤ系アメリカ人の詩人マリリン・ハッカーと結婚し一女を儲けた。
『ベータ2のバラッド』『エンパイアスター』などの初期の中編は、当時エース・ブックスから出ていた、2作を1冊にまとめたエース・ダブルというシリーズで出版された。23歳のときに第7作として発表した『バベル‐17』がネビュラ賞を受賞して、一躍注目されるようになった。23歳の頃に自殺衝動に駆られて精神病院に入院、退院後にはニューロークで「天国の朝食」というヒッピー・コミューンに参加し、また同名のロックバンドで演奏活動を行う。1967年に自伝的要素と神話の統合という試みを行った長編『アインシュタイン交点』、及び短編「然り、そしてゴモラ」でネビュラ賞を受賞した。1968年には中編「時は準宝石の螺旋のように」でヒューゴー賞とネビュラ賞をダブル受賞。
1970年から妻のマリリン・ハッカーと共同編集で、スペキュレイティブ・フィクションのアンソロジー「クォーク (''Quark'')」を、71年まで4冊を刊行、自身の新しいSF観を打ち出した。1974年にレズビアンの妻であるマリリン・ハッカーと離婚。
70年代から90年代にかけてはノンフィクションや文学批評も数多く手がけ、1979年から87年には剣と魔法小説「ネヴェリヨン」シリーズも執筆。1975年に刊行された大作『ダールグレン』はSF界内外から高い評価を受けて70万部のベストセラーとなる。この年からレスリー・フィードラーの推薦でニューヨーク州立大学の講師となり、続いてウィスコンシン大学コーネル大学などで教鞭をとり、2000年からはテンプル大学英米文学と創作の専任教授となる。
2007年にはフレッド・バーニー・テイラー監督による映画『博識の人、またはサミュエル・R・ディレイニー氏の人生と意見』が公開。2010年にはジェイ・シャイブが『ダールグレン』を脚色した演劇『都市の破壊者ベローナ』を、前衛劇場ザ・キッチンで上映した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サミュエル・R・ディレイニー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Samuel R. Delany 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.