翻訳と辞書
Words near each other
・ コンセール・コロンヌ管弦楽団
・ コンセール・スピリチュエル
・ コンセール・スピリテュエル
・ コンセール・パドルー
・ コンセール・マロニエ21
・ コンセール・ラムルー
・ コンセール・ラムルー管弦楽団
・ コンソ
・ コンソシアム
・ コンソシーズ
コンソメ
・ コンソメスープ
・ コンソラータ・ボイル
・ コンソリ
・ コンソリデーテッド
・ コンソリデーテッド バルティ
・ コンソリデーテッドB-24
・ コンソリデーテッド・エアクラフト
・ コンソリデーテッド・スチール
・ コンソリデーテッド・ヴァルチャー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンソメ : よみがなを同じくする語

コンソメ
コンソメ : ミニ英和和英辞書
コンソメ[コンソメ]
(fr:) (n) consomme, (fr:) (n) consommeコンソメ : [こんそめ]
 (fr:) (n) consomme, (fr:) (n) consomme
コンソメ : ウィキペディア日本語版
コンソメ[こんそめ]

コンソメ()は、フランス料理におけるスープのひとつで、澄んだスープの一種。琥珀色、淡黄色である。
== 概要 ==

もともと「コンソメ」とは、仏語で「完成された」という意味で、中世から見られるようになった。基本的な作り方は、牛肉鶏肉などからとった出汁ブイヨン)に脂肪の少ない野菜を加えて煮立てる。
完成したスープの色は澄んだ琥珀色でなくてはならず、コンソメが濁っていることは許されない。煮込むことで具材から茶色が染み出るとともに、アクが出でスープが濁るので、アクをまめにすくうほか、卵白や卵の殻をくわえてアクを吸着させる。さらに漉した後で浮いた脂分を取り除く。レストラン等ではこれらの手順は厳密に行われ、さらに焦がした野菜やカラメル等で着色し、綺麗な琥珀色を完成させることもある。見た目は単純だが、非常に手の込んだスープである。
熱いまま出す場合には冷めるのが早い上にゼラチン質を含むため、注意を必要とする。また、冷やして飲む場合もある。多くの場合は様々な付け合わせとともに出され、風味豊かであるわりに満腹感は与えないため、コースのはじめに食欲を刺激するのに理想的なスープのひとつである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンソメ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.