翻訳と辞書
Words near each other
・ コペル
・ コペル (モデルプロダクション)
・ コペル21
・ コペルティーノ
・ コペルニクス
・ コペルニクス (クレーター)
・ コペルニクス (作曲家)
・ コペルニクス (機動戦士ガンダムSEED)
・ コペルニクス・クレーター
・ コペルニクス的転回
コペルニクス科学センター
・ コペルニシウム
・ コペルニシウムの同位体
・ コペン
・ コペンハーゲン
・ コペンハーゲン (カクテル)
・ コペンハーゲン (戯曲)
・ コペンハーゲン (曖昧さ回避)
・ コペンハーゲン (軍馬)
・ コペンハーゲン/首相の決断


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コペルニクス科学センター : ミニ英和和英辞書
コペルニクス科学センター[こぺるにくすかがくせんたー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
科学 : [かがく]
 【名詞】 1. science 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コペルニクス科学センター : ウィキペディア日本語版
コペルニクス科学センター[こぺるにくすかがくせんたー]

コペルニクス科学センター (Copernicus Science Centre, ) は、ポーランドワルシャワヴィスワ川の辺にある科学館。来館者が自分で実験を行ったり、科学の法則を発見したりできる450を超える体験型展示によって構成されている。科学センターは、ポーランド最大の科学展示施設であり、ヨーロッパにおいても最新のものの1つである。2012年9月25日、センターは200万人目の来館者を迎えた。
2010年11月5日に、最初の建物となる、若者を対象にした5つのギャラリー(変化のなかで、人間と環境、起源と文明、ライトゾーン、Bzzz!)がオープンした。また、「RE: ジェネレーション」は、2011年3月3日にオープン、6月19日にはプラネタリウム、ザ・ヘヴンズ・オブ・コペルニクスが、7月15日にはディスカバリーパークが、10月18日には化学実験室が、11月15日には生物実験室が、12月6日にはロボットワークショップが、12月20日には物理実験室が続いてオープンした。
2008年から、コペルニクス科学センターは、と共にを設立。これは、ヨーロッパ最大の屋外科学イベントである。2011年には、世界の科学博物館にとって重要な行事の1つである、ヨーロッパ・科学館ネットワーク (ECSITE) の会議が開催された。
== 沿革 ==

* 2004年初旬 - ワルシャワ市長のレフ・カチンスキが科学センターチームに任命され、プロジェクトの活動を開始させた。
* 2005年6月 - コペルニクス科学センター設立協定
* 2005年12月 - センター建設のための国際建築コンペで、ルダ・シロンスカの建築デザイン会社、RAr-2が選考された。
* 2006年6月 - 「エクスペリメント!」と題された移動展示が登場。
* 2006年11月 - 変化のなかで、人間と環境、の2つのギャラリーの常設展示におけるデザインや制作の契約が結ばれる。
* 2007年12月 – 常設展示、起源と文明におけるデザインや制作の契約が結ばれる。
* 2008年7月 - コペルニクス科学センターの建設協定がWarbud S.A.と結ばれ、建設が開始される。
* 2008年10月 – 常設展示、ライトゾーンにおけるデザインや制作の契約が結ばれる。
* 2008年11月 – 常設展示、ユース・ギャラリーにおけるデザインや制作の契約が結ばれる。
* 2010年11月5日 - 最初の建物や常設展示の大部分が一般に向けてオープン。
* 2010年12月6日 - ロボットシアターが初公演。
* 2011年1月31日 - プラネタリウムの名称(ザ・ヘヴンズ・オブ・コペルニクス)及びロゴ決定。
* 2011年3月3日 - RE: ジェネレーション(若者向けのギャラリー)が一般公開。
* 2011年6月19日 - プラネタリウム、ザ・ヘヴンズ・オブ・コペルニクスが一般公開。
* 2011年7月15日 - ディスカバリーパークが一般公開。
* 2011年10月18日 - 化学実験室が一般公開。
* 2011年11月15日 - 生物実験室が一般公開。
* 2011年12月6日 - ロボットワークショップが一般公開。
* 2011年12月20日 - 物理実験室が一般公開。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コペルニクス科学センター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.