翻訳と辞書
Words near each other
・ ゲオルグ・ティントナー
・ ゲオルグ・デルフェル
・ ゲオルグ・デ・ラランデ
・ ゲオルグ・ニーダーマイアー
・ ゲオルグ・ハレンスレーベン
・ ゲオルグ・ファウスト
・ ゲオルグ・フォン・ウリクト
・ ゲオルグ・フォン・トラップ
・ ゲオルグ・フォン・フルンツベルク
・ ゲオルグ・フォン・ベケシ
ゲオルグ・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペル
・ ゲオルグ・ブランデス
・ ゲオルグ・ブラント
・ ゲオルグ・プールバッハ
・ ゲオルグ・ヘティヒ
・ ゲオルグ・ヘーゲル
・ ゲオルグ・ホイニンゲン=ヒューネ
・ ゲオルグ・ボーデンハウゼン
・ ゲオルグ・ミッシュ
・ ゲオルグ・リゲティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゲオルグ・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペル : ミニ英和和英辞書
ゲオルグ・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペル[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ゲオルグ・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペル ( リダイレクト:ゲオルク・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペル ) : ウィキペディア日本語版
ゲオルク・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペル[ちょうおん]
ゲオルク・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペルGeorg Friedrich Hermann Heidkaemper, 1843年12月31日 - 1900年4月26日)は、幕末から明治の日本で活動したプロイセン王国ビュッケブルク出身の靴職人。紀州藩お雇い外国人として来日し、革靴製造の指導に携わった。
== 経歴 ==
1843年12月31日、製紙職人の息子としてプロイセン王国・ビュッケブルクのブーフホルツに生まれる〔谷口1986、133頁。〕。小学校卒業後すぐに靴職人となった〔谷口1986、134頁。〕。1871年5月、紀州藩藩政改革を担当した津田出の求めに応じ、プロイセン式の革製の軍靴の製造法を教えるため日本へ渡った〔谷口1986、136-137頁。〕。契約では1年間にわたり靴生産の指導を行うこととされていた〔谷口1986、137頁。〕が、同年8月に廃藩置県が行われ、ハイトケンペルが指導を行っていた西洋沓伝習所は紀州藩から同藩の御用商人だった三宅利兵衛に払い下げられた〔谷口1986、138頁。〕。ハイトケンペルは三宅の求めに応じ和歌山県に残留して指導を続けた〔。この時期にはハイトケンペルは帰国する意思を完全になくしていたと見られており、プロイセン王国にも妻と4人の子供がいたにもかかわらず紀州藩藩医の娘・藤並時と結婚している〔谷口1986、139頁。〕。
1875年、三宅との契約が切れたハイトケンペルは大阪へ移り、翌1876年から藤田組で製靴を指導した〔。ハイトケンペルは人件費の安い日本で軍靴を作りドイツ軍へ売り込むことを発案したが、これは失敗に終わった〔谷口1986、140頁。〕。1882年、ハイトケンペルは藤田組から大倉組へ移籍し、業績の向上に貢献。社長の大倉喜八郎から感謝状と金500円を贈られている〔。大倉組での成功によってハイトケンペルは相当の資産を築き、川口外国人居留地の参事会に名を連ねた〔。しかし四国のアンチモン鉱山の運営に手を出して失敗し、全財産を失った〔。
その後ハイトケンペルはカナダや故郷のドイツに渡り、さらに東京、大阪、神戸と日本各地を転々としたが成功を収めることのないまま1900年4月26日に死亡した〔谷口1986、141頁。〕。死の詳細については不明で、日本で設けた4人の子供についても長男が早世し娘の一人がドイツ領事の養女になったという以外は不明である〔。ハイトケンペルは神戸市小野浜の外国人墓地に埋葬されたが長らく墓碑すら建てられない状態であった〔。1961年外国人墓地再度山山頂へ移転した際に神戸市によってドイツ人無縁墓地の一角に小さな墓碑が建てられた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゲオルク・フリードリヒ・ヘルマン・ハイトケンペル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.