翻訳と辞書
Words near each other
・ ギタンドー (ツィムシアン族)
・ ギター
・ ギターが泣いている
・ ギターのボウイング奏法
・ ギターの弦
・ ギターの方法
・ ギターはもう聞こえない
・ ギターよ、教えてくれ
・ ギターをひこう
・ ギターを持った少年 -キカイダーVSイナズマン-
ギターを持った渡り鳥
・ ギターアンサンブル
・ ギターアンプ
・ ギターウルフ
・ ギターオーケストラ
・ ギターオーケストレーション
・ ギターショー
・ ギターシンセ
・ ギターシンセサイザー
・ ギターストラップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ギターを持った渡り鳥 : ミニ英和和英辞書
ギターを持った渡り鳥[ぎたーをもったわたりどり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ギター : [ぎたー]
 【名詞】 1. guitar 2. (n) guitar
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
渡り : [わたり]
 【名詞】 1. ferry 
: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 

ギターを持った渡り鳥 : ウィキペディア日本語版
ギターを持った渡り鳥[ぎたーをもったわたりどり]

ギターを持った渡り鳥』(ギターをもったわたりどり)は、1959年公開の小林旭主演の日本の映画作品。また、小林旭が歌った、同映画の主題歌の題名。
== 概要 ==
本作品はペギー葉山の歌謡曲『南国土佐を後にして』をもとにした映画作品がヒットしたことを受けて制作された。
元・刑事で今はギターを持って「流し」をしている主人公・滝伸次が見知らぬ土地(本作は北海道函館市が舞台)にやってきて、そこに在住する女性と知り合い、その街で暗躍する黒幕をやっつけて、また別の街へと旅立つというのが作品のプロットである。
本作のヒットを受け、以降1962年まで合計8作の『渡り鳥シリーズ』が制作された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ギターを持った渡り鳥」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.