翻訳と辞書
Words near each other
・ ガンジー、わが父
・ ガンジー島
・ ガンジー平和賞
・ ガンジー生誕記念日
・ ガンジー石原
・ ガンジ地区
・ ガンジ地方
・ ガンスタースーパーヒーローズ
・ ガンスターヒーローズ
・ ガンスト
ガンストライク
・ ガンストン・ホール (ドック型揚陸艦)
・ ガンスナイパー
・ ガンスパイク
・ ガンスミス
・ ガンスミスキャッツ
・ ガンスミス・キャッツ
・ ガンスモーク
・ ガンスモーク (テレビドラマ)
・ ガンスラッシュ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガンストライク : ミニ英和和英辞書
ガンストライク[とらい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

トライ : [とらい]
 【名詞】 1. try 2. (n) try

ガンストライク : ウィキペディア日本語版
ガンストライク[とらい]
ガンストライクは、ハンゲームが運営していたオンラインシューティングゲーム。2009年8月26日をもってサービス終了。
== 概要 ==
キーボードキャラクターの移動を、マウス銃口の方向を決定。リアルでスピード感あふれる銃撃戦が体験できる、2Dシューティングアクションゲーム。
また、CTFではガンストライクのユーザーが主催者となって大会も過去に数回開かれている。

ローカルルールとして流行っていたものは以下のようなものがある。
* 一撃
*:体力をぎりぎりまで削って(あと一発攻撃を受けたら確実に死ぬ状態にする)スナイパーライフル系統の武器を用いてチーム戦またはサバイバルで戦うというもの。体力を削る際にはゲーム開始直後にプレイヤーが全員あつまって火炎瓶をなげる。ステージは主にフルハウスが使われた。一撃で倒せる、または死ぬという緊張感が醍醐味。
* 鬼ごっこ
*: サービス開始された当初はバグは使わずにチームの一方は逃げ、もう一方は追いかけるというルールでプレイされていたがバグの使用が一般的になってからは障害物の中に隠れるというのが一般的になった。
だいたい8人チームでは2人が追いかける側、6人が逃げる側となるのが多かった。ステージはランダムにされていることが多かった。
* 丘スナ
*: 丘のあるグリーンヒルというステージで真ん中の丘を越えないようにマップの左右に分かれて戦うというもの。銃はスナイパーライフル系統の武器のみ使用可。
* ブースト禁止
*: このゲームにおける要である、空を飛べる仕様「ブースト」をあえて使用禁止するというルール。グレネードランチャーや手榴弾を自分の足元で爆発させ、爆風を利用することでかなりの大ジャンプが可能であり、高所への移動は専らそれを利用する。爆風利用のジャンプは自分の体力が削れていくため、無制限には使用出来ない。限られた環境での陣取りや銃撃戦の駆け引きが熱い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガンストライク」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.