翻訳と辞書
Words near each other
・ カルタス
・ カルタッタ
・ カルタニセッタ
・ カルタニセッタ県
・ カルタニッセッタ
・ カルタニッセッタ県
・ カルタヘナ
・ カルタヘナ (ゲーム)
・ カルタヘナ (コロンビア)
・ カルタヘナ (スペイン)
カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群
・ カルタヘナの港、要塞群と建造物群
・ カルタヘナの英雄
・ カルタヘナ・デ・インディアス
・ カルタヘナ条約
・ カルタヘナ法
・ カルタヘナ議定書
・ カルタヘーナ
・ カルタベッロッタ
・ カルタミン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群 : ミニ英和和英辞書
カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群[かるたへなのみなと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 
: [かなめ]
 【名詞】 1. pivot 2. vital point 
要塞 : [ようさい]
 【名詞】 1. fort 2. stronghold 3. fortification
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 
歴史的 : [れきしてき]
  1. (adj-na) historic 2. historical 3. traditional 
史的 : [してき]
  1. (adj-na,n) historic 2. historical
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
建造 : [けんぞう]
  1. (n,vs) building 2. construction 
建造物 : [けんぞうぶつ]
 【名詞】 1. structure 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群 : ウィキペディア日本語版
カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群[かるたへなのみなと]

カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群(カルタヘナのみなと、ようさい、れきしてきけんぞうぶつぐん)はコロンビアボリーバル県の港町カルタヘナに残る建造物群を対象とするUNESCO世界遺産リスト登録物件である。かつてスペイン人から「インディアスの真珠」〔ユネスコ世界遺産センター (1997) p.105〕と称えられたほど繁栄したカルタヘナには、スペイン植民都市時代の堅牢な要塞と美しい建造物群が多く残り、いまなお「コロンビアでもっとも美しい港街のひとつ」〔ユネスコ世界遺産センター (1997) p.102〕とも言われている。
== 歴史 ==

カルタヘナ(カルタヘナ・デ・インディアス)は、1533年6月にによって建設された〔ICOMOS (1984) p.1〕。カリブ海に面し、複数の潟湖の存在によって防衛しやすい地形になっていたカルタヘナは、港町としての好条件を備えていた〔ユネスコ世界遺産センター (1997) pp.104-105〕。
1542年にアメリカ先住民の奴隷化が禁止されてからは、南米のプランテーションや鉱山の労働力としてアフリカから連れてこられた黒人奴隷の受け入れ港として機能した〔ユネスコ世界遺産センター (1997) p.104〕。また、輸出港としてはアメリカ大陸のタバコカカオなどをスペインへ運ぶ窓口となった〔ユネスコ世界遺産センター (1997) p.105〕。
その繁栄が海賊などをひきつけ、フランシス・ドレークによって1586年に占領されたこともあった〔。その占領は莫大な賠償金によって解決を見たが〔、同じ年にスペインは、当時国内で最も著名な城砦建築家であったに命じて堅固な防衛施設を建造させた〔。17世紀に続く要塞建設は、さらに周辺の要塞群の建設に繋がり、一連の防衛施設の建設に30万人の黒人奴隷が動員された〔。こうした防衛施設群は、1741年のイギリス海軍による攻囲戦にもよく耐え、今も良好な保存状態で伝存している〔ユネスコ世界遺産センター (1997) pp.105-106〕。
カルタヘナの歴史地区は、1959年に国定史跡 (National Monument) に指定された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.